ふきの炊き込みご飯

峰村醸造 @cook_40054700
ふきのいい香りがたまらない春の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
「贅沢だし」を使うとだしの効いた上品な味わいの炊き込みご飯が簡単に作れます。ふきの香りをたっぷり味わいたかったので、具は一緒に炊きました。ふきの食感が味わいたい場合は、炊き上がったご飯の上にふきをのせて蒸らしてからお召し上がり下さい。
作り方
- 1
米は研いで30分ザルで水切りしておきます。
油揚げはお湯で油抜きします。 - 2
お鍋に水450cc入れて贅沢だしを入れて火をつけ、沸騰後中火で5分煮だします。
- 3
だしをとっている間に、ふきを3㎝幅に切り、油揚げは、横に半分に切り1㎝幅に切ります。
- 4
2からだしパックを取り出し、酒、だしの蜜、しょう油、塩加えて3を入れて2分ほど煮て火を止めて蓋をします。
- 5
4を具と液に分けます。炊飯器に米を入れて2合分の目盛りまで液を入れます。具をのせて炊きます。
- 6
器に盛り付けます。
似たレシピ
-
-
春ご飯♪ふきと油揚げの炊き込みご飯♪ 春ご飯♪ふきと油揚げの炊き込みご飯♪
春に楽しめるふき。独特の風味が美味しいふきを活かしてシンプルな炊き込みご飯にしてみました。鍋でなく炊飯器でも可能です。 パティシエJunko -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046999