豚の角煮

emyemy
emyemy @cook_40035371

しつこくない豚の角煮です。食べた翌日はお肌がつるつるになりますよ〜♡
このレシピの生い立ち
豚の角煮が好きな主人のリクエストに応えて作りはじめました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉ブロック 450g
  2. 白ネギ 1本
  3. しょうが 1かけ
  4. 75cc
  5. みりん 大さじ1.5
  6. 砂糖 大さじ1.5
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. カップ1くらい

作り方

  1. 1

    豚肉は4×8cmくらいの大きさに、しょうがは皮を剥いて薄切りに(皮も使います)、白ネギは5cmくらいに切っておきます。

  2. 2

    切ったバラ肉をフライパンで全ての面に焼き色がつくくらいに焼きます。小さめの鍋に湯を沸騰させます。

  3. 3

    沸騰した湯の中に、しょうがの皮、白ネギの青い部分、焼いた肉を入れて3分くらい茹でたら、肉を取り出します。

  4. 4

    厚手の鍋に水、酒、みりん、砂糖、醤油、肉、しょうがの薄切り、白ネギを入れて火にかけて煮たたせます。

  5. 5

    煮立ったら鍋に蓋をして火を弱めて1時間くらいことこと煮ます。

  6. 6

    肉が柔らかくなったら、煮汁を照りが出るまで煮詰めてできあがりです。辛子を添えてどうぞ。

コツ・ポイント

•調味料を入れて煮始める時は、肉にひたひたになるくらい水を入れて下さい。
•下準備で煮る鍋と調味料を入れてから煮る鍋を同じものにする場合は、一度鍋を洗うことをお薦めします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

emyemy
emyemy @cook_40035371
に公開
美味しいものとカワイイものと猫が大好き。主人と娘と猫1匹と暮らしています。クックパッドに出合ってから、お料理とお菓子作りの楽しさに目覚めました♡
もっと読む

似たレシピ