三つ葉とかまぼこの和風オムレツ

るふぁーりん @cook_40118369
オムレツというより、厚焼き玉子?お弁当なら厚焼き玉子で!どちらでもいけますよ~
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しが好きなのですが、私しか食べないので作るのが面倒。でも、三つ葉と卵のハーモニーを味わいたくて。
三つ葉とかまぼこの和風オムレツ
オムレツというより、厚焼き玉子?お弁当なら厚焼き玉子で!どちらでもいけますよ~
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しが好きなのですが、私しか食べないので作るのが面倒。でも、三つ葉と卵のハーモニーを味わいたくて。
作り方
- 1
三つ葉・かまぼこを適当な大きさに切る。
※私は三つ葉1cmずつ・かまぼこ5mm幅で3枚切り、それをさらに5等分くらい - 2
1の材料と卵、だし汁を入れてかき混ぜる。
※厚焼き玉子の場合はだし汁大さじ1くらいで、味を濃いめで作って下さい。 - 3
フライパンに油をしき、焼いたら出来上がり。
※オムレツの焼き方は書きません。専門家じゃないので説明しにくいです。
コツ・ポイント
味が薄い場合は、だし汁をあんかけにしてかけるといい感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コーン&三つ葉のとろとろ半熟和風オムレツ コーン&三つ葉のとろとろ半熟和風オムレツ
少量の牛乳とお味噌ベースの味付けでコクが良く、コーンスターチ配合でお出汁が滲みにくいとろとろの半熟オムレツ♪絶品だよww にゃん子っち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048440