生麩と鶏肉のとろ~り生姜あんかけ煮

Marrietty @cook_40115120
★話題入り感謝です★
京都の味を目指して、残ったあんもご飯にかけて食べたくなる美味しさ♡生麩→厚揚げでもOKです♪
このレシピの生い立ち
京都に来て生麩に絶賛ハマリ中!大好きなあんかけ料理+大好きな生麩で考えてみました♪
◇2013.11トップ写真変更、生麩も厚揚げも使っています。
生麩と鶏肉のとろ~り生姜あんかけ煮
★話題入り感謝です★
京都の味を目指して、残ったあんもご飯にかけて食べたくなる美味しさ♡生麩→厚揚げでもOKです♪
このレシピの生い立ち
京都に来て生麩に絶賛ハマリ中!大好きなあんかけ料理+大好きな生麩で考えてみました♪
◇2013.11トップ写真変更、生麩も厚揚げも使っています。
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、フォークで数箇所ブスブス刺して酒(分量外)をまぶしておく。
- 2
ねぎは食べやすい長さに切り、フライパンで軽く焦げ目が付くまで返しながら焼いて(油なし)皿に取り出しておく。
- 3
生麩は1cm幅に切り、椎茸も薄くスライスする。
- 4
鍋に★を入れてひと煮立ちさせ、鶏肉を入れて火が通るまで中火で8分~10分程煮る。
※厚揚げを使う場合はここで投入。 - 5
鶏肉に火が通ったら、生麩、しいたけを入れて弱火で2分程煮る。
- 6
火を止める直前に焼いたねぎ、生姜を入れ、水大さじ2で溶いた片栗粉(量はお好みで調整)を加えてとろみがついたら出来上がり♪
- 7
とろ~りあんをたっぷりかけて召し上がってください♡
- 8
生麩はあまり見かけない食材なので、興味のある方は手作りしてみませんか♪レシピID : 17992497
コツ・ポイント
※先にねぎを焼くことで旨みがぎゅっと凝縮し甘くて美味しくなります♪焼いたねぎは鍋に入れず、最後に器に盛っても美味しいですよ。
※生姜は少しで味が立つので苦手な方は省略しても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
大根と厚揚げのとろーりあんかけ煮物! 大根と厚揚げのとろーりあんかけ煮物!
厚揚げや大根にとろりとした餡がしっかり絡んで美味しい煮物です!具材は食べたいものを適当にでOK!とにかく適当時短! あさぎ+ -
-
-
-
-
-
かぼちゃの煮物♪しょうがあんかけ かぼちゃの煮物♪しょうがあんかけ
煮ただけのかぼちゃより、とろ~りあんがかかった煮物はやっぱり一味違う(^^)寒い時には、しょうがをinして体ぽっかぽか♪ もち肌むすめ -
-
簡単!和食♪豆腐ときのこの*ネギ餡掛け煮 簡単!和食♪豆腐ときのこの*ネギ餡掛け煮
話題入り感謝♪ネギの旨味が隠し味になる、豆腐のとろみ和風煮です(^-^)♪簡単、朝食や和食のあと一品に! 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18051150