甘辛万能きのこの2種の巾着煮

栃木県特用林産協会 @cook_40324026
栃木県誕生150年記念第36回きのこ料理コンクールジュニアの部最優秀賞受賞作品です
このレシピの生い立ち
栃木県誕生150年記念第36回栃木県きのこ料理コンクール応募作品
甘辛万能きのこの2種の巾着煮
栃木県誕生150年記念第36回きのこ料理コンクールジュニアの部最優秀賞受賞作品です
このレシピの生い立ち
栃木県誕生150年記念第36回栃木県きのこ料理コンクール応募作品
作り方
- 1
小さくカットしたきのこ類を醤油、みりん、砂糖で甘辛く煮付ける。
- 2
油揚げを袋状にするため、油揚げの上に箸を押し当てて転がす。
- 3
油揚げを半分に切る。
- 4
(巾着A)
油揚げの中に切り餅と煮付けたきのこを入れる。 - 5
(巾着B)
油揚げの中に卵、はんぺん、枝豆と煮付けたきのこを流し入れる。 - 6
油揚げをつまようじで巾着状にとじる。
- 7
鍋に巾着を並べてだし汁を注ぎ、切り餅が柔らかくなるまで7~8分中火で煮付ける。
- 8
茹でたにんじん、ほうれん草と一緒に盛り付ける。
コツ・ポイント
甘辛く煮付けたきのこ類は他の料理にも万能に使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636796