夏野菜ソースの鶏ムネ肉の柔らかステーキ♪

MSTcooking
MSTcooking @cook_40094490

トマト(ホールトマト)&ズッキーニの
簡単食べるソースで(・∀・)人(・∀・)

鶏ムネ肉をビール蒸しで仕上げました♪
このレシピの生い立ち
柔らか&juicyに仕上げるために
ゆっくりと寝かせ~zZzz(‾ー‾)
低温調理&蒸し焼きで♪
モモ肉に匹敵するくらいの
柔らか&juicy仕上げ☆
玉ねぎ・トマト・昆布のグルタミン酸☆
鶏肉のイノシン酸☆で♪旨味成分のコラボレーション♪

夏野菜ソースの鶏ムネ肉の柔らかステーキ♪

トマト(ホールトマト)&ズッキーニの
簡単食べるソースで(・∀・)人(・∀・)

鶏ムネ肉をビール蒸しで仕上げました♪
このレシピの生い立ち
柔らか&juicyに仕上げるために
ゆっくりと寝かせ~zZzz(‾ー‾)
低温調理&蒸し焼きで♪
モモ肉に匹敵するくらいの
柔らか&juicy仕上げ☆
玉ねぎ・トマト・昆布のグルタミン酸☆
鶏肉のイノシン酸☆で♪旨味成分のコラボレーション♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 玉ねぎ 約1/2〜1玉
  3. ズッキーニ 約1/2〜1本
  4. ホールトマト 約1/2缶
  5. にんにく 約3〜5個
  6. 昆布だし顆粒 スティック2本(8g×2)
  7. ケチャップ 約大さじ1杯
  8. 醤油 約大さじ1/2杯
  9. 砂糖(ラカント) 適量
  10. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉にフォーク等で全体を無数に刺して、格子状に包丁で隠し包丁を入れて、ビニール袋に入れ、砂糖(ラカント)をすりこむ

  2. 2

    ①に昆布だし粉末をすりこみ、冷蔵庫でしばらく寝かせる

  3. 3

    ②をフライパンで皮面から焼き、焼き目が付いたら、裏返してビールを入れて蓋をして低温で蒸し焼きにする

  4. 4

    耐熱容器に、角切りした玉ねぎ・ズッキーニ・ホールトマト・にんにくの醤油漬け・昆布だし顆粒・ケチャップ・醤油を入れて混ぜる

  5. 5

    ④を電子レンジで加熱する

  6. 6

    蒸し上がった鶏ムネ肉をカットして皿に盛り付け、⑤をかけて、ブラックペッパーをふり完成

コツ・ポイント

鶏ムネ肉を前日から~漬けて寝かせました(笑)

低温で蒸し焼きにすることで♪
ますます柔らかjuicyなムネ肉に仕上がりました♪

グルタミン酸豊富なソースを
電子レンジで加熱することで♪
時短&簡単&ヘルシー仕上げ(・∀・)人(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MSTcooking
MSTcooking @cook_40094490
に公開
アクセス&つくれぽありがとうございます【昆布だしレシピ】【砂糖不使用】レシピ♪since2016.4.24クックパッド朝ごはん部&おつまみ部( ^∀^)第1回調味料検定【名人・通】食生活アドバイザー②アスリートフードマイスター③
もっと読む

似たレシピ