ヘルシオで野菜たっぷりタコス

食べりゃんせ @cook_40029354
お肉を減らして半分野菜に代えたヘルシータコス。ヘルシオで作れば炒めている間そばについていなくていいので楽ちん。
このレシピの生い立ち
タコス好きでよく作りますが、肉中心で高カロリーなのが気になり、野菜を多く入れるようになりました。ヘルシオでタコスミートを作ると、ヘルシオ調理中に、サルサソースや他の野菜の準備やテーブルセッティングができて、タコスパーティーの時も助かります。
ヘルシオで野菜たっぷりタコス
お肉を減らして半分野菜に代えたヘルシータコス。ヘルシオで作れば炒めている間そばについていなくていいので楽ちん。
このレシピの生い立ち
タコス好きでよく作りますが、肉中心で高カロリーなのが気になり、野菜を多く入れるようになりました。ヘルシオでタコスミートを作ると、ヘルシオ調理中に、サルサソースや他の野菜の準備やテーブルセッティングができて、タコスパーティーの時も助かります。
作り方
- 1
耐熱容器(私は取っ手のとれるフライパンを使いました)に、タコスミートの材料、調味料を全部入れる。
- 2
スパイスも全部乗せる。
- 3
ヘルシオAX-XP200上段に入れ、
スピード100メニュー→スピード焼き - 4
加熱後よく混ぜてから盛り付ける。
- 5
タコスチップ、ピザ用チーズ、レタス、サルサソースなどと一緒に食べます。
- 6
簡単サルサソースの作り方や、フライパンでの作り方
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4083215
コツ・ポイント
取っ手のとれるフライパンを使うと、ヘルシオ調理後、味見をして、火にかけて調味料を加えたりできて便利。
ヘルシオ炒め物は油を使わなくてもいいのでヘルシーです。
ひき肉から余分な脂が出ないよう、赤身のひき肉を使うのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり♪サンド用食パンで朝タコス 野菜たっぷり♪サンド用食パンで朝タコス
サンドウィッチ用薄切りパンと塩麹で味付けしたタコミートを合わせて、野菜たっぷりモリモリいただける優しいタコス☆朝食にも◎ ふじたかな -
-
-
-
ラデイッシュ・アボサルサのビーフタコス☆ ラデイッシュ・アボサルサのビーフタコス☆
サッパリといただけるタコス♪野菜も肉も同時においしくエスニックにいただけます☆ラデイッシュが手にはいったら是非・・・☆☆CoffeeCoco
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053766