ほうれん草のツナ和え

マイアミ816 @cook_40052577
簡単で美味しいほうれん草の和え物です。
このレシピの生い立ち
20年位前に学校給食でこんなのが出たという娘の話を聞いて味見させながら作った和え物です。20年位前から作ってますがお浸しでは食べなかった子供たちが美味しいというので良く作ってました。
ほうれん草のツナ和え
簡単で美味しいほうれん草の和え物です。
このレシピの生い立ち
20年位前に学校給食でこんなのが出たという娘の話を聞いて味見させながら作った和え物です。20年位前から作ってますがお浸しでは食べなかった子供たちが美味しいというので良く作ってました。
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて3センチ位に切って絞っておく。
- 2
ツナ缶をほうれん草と混ぜ、海苔を手で細かくちぎりポン酢とごま油であえる。
- 3
塩をふり味を整える。最後にゴマを振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ポン酢醤油がなくても酢と醤油で出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053794