白菜がとろっとろの味噌鍋(うどん入り)

ゆうゆ0826 @cook_40064146
水は一切使いません。野菜のうまみがギュっとつまったお鍋です。残ったスープにご飯を入れておじやにしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
母のレシピを自分なりの分量で。
作り方
- 1
材料は食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に白菜を一番下に入れてあとは好きな具在を入れる。
- 3
上から、◎の調味料を回し入れて火にかける。(はじめは弱火・水が出てきたら中火で)
- 4
白菜から水が鍋の半分くらい出てくるので味が均等になるように軽く混ぜて火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
材料はお好みでよいですが、白菜は水分を出すのに必要ですので必ず入れてください。
下仁田ねぎ・泥ねぎなんかあったら最高ですね!
春菊は全部火が通ったら最後に入れたほうが食感が残るので良いです。
似たレシピ
-
白菜としめじのみそ鍋うどんの作り方 白菜としめじのみそ鍋うどんの作り方
冷える週末の日曜日には鍋がオススメ!今回は家族6人分のみそ鍋うどんの作り方をご紹介します( ^ω^ ) シゲちゃんファームのレシピ集 -
-
-
〖簡単!豚こま肉と白菜のにんにく味噌鍋〗 〖簡単!豚こま肉と白菜のにんにく味噌鍋〗
フライパンにオイル、にんにく、白菜、豚こま肉を炒めて、料理酒、水入れて沸騰したら味噌、豆腐を入れて火が入ったら2人鍋完成! ピーさんの゚ー゚゚ -
-
絶品!簡単!味噌鍋 牡丹鍋 ぼたん鍋も 絶品!簡単!味噌鍋 牡丹鍋 ぼたん鍋も
家族も絶賛!ありきたりな鍋にあきて、美味しい鍋を食べたいと思って考えたレシピです。煮込めば煮込むほど美味しいですよ。yaemam
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053879