白菜と鶏団子の味噌鍋

みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278

野菜が美味しい☆お鍋です!
牛肉だけで作ってもいいですが、鶏肉や鶏だんごを入れて作っても美味しく出来ます♪

このレシピの生い立ち
鍋好き!
我が家の定番です♪

白菜と鶏団子の味噌鍋

野菜が美味しい☆お鍋です!
牛肉だけで作ってもいいですが、鶏肉や鶏だんごを入れて作っても美味しく出来ます♪

このレシピの生い立ち
鍋好き!
我が家の定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 300g
  2. 白菜 4分の1
  3. 白葱 2本
  4. 玉葱 1個
  5. しらたき 1玉
  6. 木綿豆腐 1丁
  7. しめじ 1パック
  8. 味噌たれ
  9. ★赤みそ 大さじ4
  10. ★合わせ味噌 大さじ2
  11. ★生姜 小さじ 1
  12. ★味醂 大さじ3
  13. ★醤油 大さじ1
  14. ★砂糖 大さじ3~4
  15. ★酒 大さじ3
  16. ★だし(だしの素小さじ1) 1カップ
  17. 鶏もも肉または鶏団子などお好みで!

作り方

  1. 1

    しらたきは、下茹でし、ゴボウは、笹がきにして、アクを抜く。

  2. 2

    白葱は、斜め切りにし、豆腐8等分に切る。

  3. 3

    味噌を合わせておく。

  4. 4

    鍋に野菜を入れる。調味料を入れ、火にかける。

  5. 5

    野菜が煮えたら、肉を加える。

  6. 6

    お好みで!鶏もも肉や鶏団子などを加えても美味しく出来ます。
    手作りする場合☆
    鶏だんご鍋ID19292683

  7. 7

    出来上がり。

コツ・ポイント

煮込む方が美味しくなります。味噌は赤味噌と合わせ味噌など、お好みの物をブレンドして使う方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278
に公開
娘2人、息子1人、80代の母と同居。長女夫婦は近所に住んでます。昨年初孫が誕生しました♪料理動画を作るのが楽しみ!よかったら観に来てね!【お花見🌸弁当/2025年】https://youtu.be/K7EZmASaYTk調理師免許。
もっと読む

似たレシピ