簡単!小松菜とカリっと豚バラポン酢炒め♪

アグリー農園のスタッフがよく作っている小松菜を使った簡単おすすめレシピです☆調味料はポン酢だけ!食べ応えのある一品です♪
このレシピの生い立ち
アグリー農園のスタッフがいつも作っている、小松菜をつかったおすすめレシピです。簡単に出来て、食べ応えのあるレシピを考えました♪
簡単!小松菜とカリっと豚バラポン酢炒め♪
アグリー農園のスタッフがよく作っている小松菜を使った簡単おすすめレシピです☆調味料はポン酢だけ!食べ応えのある一品です♪
このレシピの生い立ち
アグリー農園のスタッフがいつも作っている、小松菜をつかったおすすめレシピです。簡単に出来て、食べ応えのあるレシピを考えました♪
作り方
- 1
小松菜を5cm幅にカットします。
- 2
豚バラの両面に、片栗粉をまんべんなくまぶします。
(★一枚ずつ、丁寧にまぶすのがポイントです!) - 3
油はひかずに、熱したフライパンで豚バラを一枚ずつ、重ならないように並べて焼きます。
(★豚から油がでます!) - 4
きつね色に焼けたらひっくり返して、両面を焼きます。
(★カリッと焼くのがポイントです!) - 5
クッキングペーパーに一枚ずつあげて、油を切ります。
- 6
豚バラを焼き終えたフライパンで、(豚から出た油で)小松菜の茎を30秒ほど中火で炒めます。
- 7
小松菜の葉の部分を6に加えて、中火で10秒ほど、さっと炒めます。
- 8
豚バラも加えて・・
- 9
ポン酢を全体にさっと回し入れて・・
- 10
手早く全体を混ぜたら、すぐに火を止めます。
(★カリッと感を残します!) - 11
器に盛り付けて、しょうが(すりおろしor千切り)をのせたら完成!☆
- 12
※豚バラがカリッとしてる間にお召し上がりください♪
(時間が経つとカリッと感はなくなりますが、なくなっても美味しいです)
コツ・ポイント
★豚バラを一枚一枚丁寧に、カリッと焼くのがポイントです!
★ポン酢を入れたら手早く全体をさっと混ぜてすぐに火を止めます。
★アグリー農園の小松菜は柔らかいのですぐ火が通ります。
★調味料はポン酢だけで簡単な所がポイントです!(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ