さんまときのこのオイスターソース炒め

うさこのおうち @cook_40094213
秋の味覚でごはんが進む味付けです。塩焼きに飽きたらお試しください。
このレシピの生い立ち
秋の味覚を合わせて使いたくて作りました。
さんまときのこのオイスターソース炒め
秋の味覚でごはんが進む味付けです。塩焼きに飽きたらお試しください。
このレシピの生い立ち
秋の味覚を合わせて使いたくて作りました。
作り方
- 1
さんまは頭と内臓を取ってよく洗い水分をふく。塩をふり1時間おく。しめじと舞茸は食べやすく切る。ねぎは小口切りにする。
- 2
合わせ調味料を作っておく。
- 3
フライパンに油を入れてさんまを焼く。焦げ目がついてきたらひっくり返し弱火に酒を入れてふたをする。
- 4
火が入ったら一度さんまを取り出す。フライパンをきれいにふいて油を足してきのこを炒める。
- 5
さんまを戻し、合わせ調味料を入れて絡める。
- 6
皿に盛ってねぎを散らす。
コツ・ポイント
さんまをひっくり返すときに箸ではなくフライ返しを使うと皮がはがれにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ホタルイカときのこのオイスターソース炒め ホタルイカときのこのオイスターソース炒め
春の味覚ホタルイカのオイスターソース炒め☆きのこの旨味とオイスターソースの香り、ホタルイカのコクでご飯が進む中華レシピ 藤井21 -
-
-
-
*卵ときのこのオイスターソース炒め* *卵ときのこのオイスターソース炒め*
オイスターソースで甘めに味付け!きのこの食感にふんわり卵があう!お弁当にぜひ!ご飯の上に乗せても美味しい! ありさrecipe♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054369