今日の夕食に♪サバと蓮根の照り焼き風炒め

2019.8.22.話題入り!感謝☆サバを簡単に竜田風に揚げ焼きしたものと、れんこんを照り焼き風なタレで絡めただけ!
このレシピの生い立ち
自分のレシピのれんこんを揚げ焼きしたれんこん甘辛炒めID17997090と、サバの照り焼きID17948533を参考に作りました♪
今日の夕食に♪サバと蓮根の照り焼き風炒め
2019.8.22.話題入り!感謝☆サバを簡単に竜田風に揚げ焼きしたものと、れんこんを照り焼き風なタレで絡めただけ!
このレシピの生い立ち
自分のレシピのれんこんを揚げ焼きしたれんこん甘辛炒めID17997090と、サバの照り焼きID17948533を参考に作りました♪
作り方
- 1
塩サバで塩からさが気になるときは塩抜きをする。照り焼き風のタレの調味料、☆、を器に混ぜあわせておく。
- 2
今回はフィーレを使用しました♪骨があればとり、ヒレの部分は切っておくと食べやすいかも。そして、8等分ぐらいに切る。
- 3
ビニール袋か器にサバをいれ下味用の酒としょうゆをいれつけておく。次に、蓮根を輪切りか半月、四等分で厚さ5mm位に切る。
- 4
ボールに水をいれ、蓮根を1分さらし、ビニールにいれレンジでチンし食べやすい固さにする
- 5
※チンしたあと、れんこんの粘りが気になれば流水で洗いザルで水をきり、キッチンペーパーで水気をふきとってくださいね♪
- 6
フライパンに油をひき熱し蓮根を両面焼く。塩こしょうを少しだけして、焼き色がついたら皿にとる。
- 7
フライパンをキッチンペーパーでふく。しょうがと、小さじ2の油をいれ熱する。揚げ焼きする直前にサバに片栗粉をまぶす
- 8
しょうがのいい香りがしたらサバをいれる。表面がパリッとして中に火が通ったら、ペーパーをひいたバットにとり余分な油をとる。
- 9
フライパンの油をキッチンペーパーでふいて、水でフライパンを洗い流す。そして、焦げつきやすいフライパンなら油をひき熱する
- 10
そして、先ほどのれんこんをいれ、軽く炒め、サバをいれる。☆のタレをはしで、鍋に落として、ジュ~と音がしたら一気にタレを投下!
- 11
ジュワ~と音がするので、サバを崩さないように優しく全体をまぜ、タレを絡める。気泡がたくさんでてきたらいったん火を止める
- 12
フライパンの余熱で、フライパンを軽く前後左右動かしながらタレをからめる。そして、ゴマをいれ全体に行き渡るようにまぜる
- 13
そして、お皿に盛りつけたら完成!(*´ω`*)いただきます♪
- 14
2019.8.22話題入り!ありがとうございます( 〃▽〃)
- 15
■つくレポに、蓮根を揚げ焼きしたり、お野菜をたしたり素敵なアレンジを頂いてます!ありがとうございます\(^_^)/■
コツ・ポイント
タレの甘辛さは、しょうゆと砂糖の量で調整してください。ゴマはたくさんかけたほうがおいしいです♪
塩こしょうをしすぎたら辛くなるので気をつけて下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご飯に合う!豚肉とレンコンの照り焼き炒め ご飯に合う!豚肉とレンコンの照り焼き炒め
竜田揚げ風に焼いた豚ロースを食感の楽しいレンコン、味のいいしめじと一緒に照り焼きダレに絡めました。ご飯に良く合います。 喫茶たまねぎ -
-
-
-
鶏もも肉とピーマンのチーズ照り焼き炒め 鶏もも肉とピーマンのチーズ照り焼き炒め
残ったピーマンをアレンジして美味しく❣️チーズと照り焼きのタレの味付けでご飯が進むレシピ🍚😋簡単な材料で働く主婦には嬉しい☺️チーズを入れることでまろやかになり、子どもから大人まで食べやすいレシピです🍀 くまもんレシピ🐻 -
-
その他のレシピ