簡単常備菜☆炒り豆腐

pan☆pan
pan☆pan @cook_40095541

冷蔵庫にある余り物で簡単に炒り豆腐(^^)
調味料は覚えやすく定番の味です☆
このレシピの生い立ち
美味しくて覚えやすい配合を試行錯誤して、この味付けに落ち着きました(^^)
忘れないようにレシピに残しました☆

簡単常備菜☆炒り豆腐

冷蔵庫にある余り物で簡単に炒り豆腐(^^)
調味料は覚えやすく定番の味です☆
このレシピの生い立ち
美味しくて覚えやすい配合を試行錯誤して、この味付けに落ち着きました(^^)
忘れないようにレシピに残しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 200g
  2. 油揚げ 1枚
  3. 人参 1/2本
  4. しめじ 1/2パック
  5. ちくわ 2本
  6. 1個
  7. ごま 適量
  8. ★顆粒だし 小さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★醤油 大さじ1
  12. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    【豆腐水切り】
    豆腐をキッチンペーパーで2重に包み耐熱皿に置き、レンジで1分(600w)。

  2. 2

    【油揚げ油抜き】
    卵焼き器に1㎝湯を沸かす。油揚げ(冷凍でも可)を入れて両面30秒程茹でる。冷めたら水を絞って短冊切り。

  3. 3

    人参は千切り、しめじは石づきを取り2等分、ちくわは縦半分に切って横に5㎜幅位に切る。
    卵は溶いておく。

  4. 4

    ごま油で人参、しめじ、ちくわ、油揚げを炒める。
    しんなりしてきたら豆腐を入れる。

  5. 5

    豆腐の水分を飛ばすように全体を混ぜたら、★を入れる。

  6. 6

    味見してOKだったら溶き卵を回しかけて、手早く混ぜる。
    卵に火が通ったら完成!

コツ・ポイント

顆粒だしは昆布でも鰹でも美味しいです☆私は気分によって変えてます(*´ω`*)
調味料は変えずに冷蔵庫にある材料で作れます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pan☆pan
pan☆pan @cook_40095541
に公開

似たレシピ