甘辛美味しい☆炒り鶏

チカコ姉
チカコ姉 @cook_40103433

甘辛い味付けでお弁当のおかずにもオススメですよ(・∀・)
このレシピの生い立ち
お弁当にも、ゴハンにも、ビールにも合う濃いめの味付けの美味しい炒り煮です(・∀・)

甘辛美味しい☆炒り鶏

甘辛い味付けでお弁当のおかずにもオススメですよ(・∀・)
このレシピの生い立ち
お弁当にも、ゴハンにも、ビールにも合う濃いめの味付けの美味しい炒り煮です(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢2つ分くらい
  1. 鶏もも肉 100㌘
  2. にんじん 1/3本
  3. じゃがいも 1個
  4. 油揚げ 1/3枚
  5. 干ししいたけ 1〜2枚
  6. 干ししいたけの戻し汁 1カップ
  7. いんげん 3〜4本
  8. 合わせ調味料(A) 下味用
  9. 醤油、酒、砂糖 各大1
  10. 合わせ調味料(B)
  11. 醤油、砂糖 各大2
  12. 酒、みりん 各大1

作り方

  1. 1

    材料は全て同じ大きさくらいに切り揃えます。※いんげんは彩り用なので別途レンジで1分くらいかけておきます。

  2. 2

    鶏肉を炒めます。鶏肉の色が変わったら下味用合わせ調味料(A)を入れて絡ませながら炒りつけます。

  3. 3

    しっかり味が付いたら調味料が焦げる前に一旦取り出します。炒め続けると固くなるのでお皿か何かに出しておきましょう。

  4. 4

    同じ鍋にいんげん以外の材料を入れて2~3分炒めます。

  5. 5

    全体に油が馴染んだら、しいたけの戻し汁1カップを投入。落としぶたをして5~7分材料がやわらかくなるまでコトコト煮ます。

  6. 6

    野菜がやわらかくなったら取っておいた鶏肉と調味料(B)を入れて混ぜ合わせます。さらに5分くらいコトコト煮ます。

  7. 7

    【ここで一手間】5分煮た後、一旦材料を全て取り出して鍋底に一文字が書けるくらいまで煮汁を煮詰めるとさらに美味しいです。

  8. 8

    材料を鍋に戻し、いんげんを入れて大きく混ぜたら火を止めます。

コツ・ポイント

ゴボウや蓮根などの根菜類や、コンニャクなどを入れても美味しいです(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チカコ姉
チカコ姉 @cook_40103433
に公開

似たレシピ