作り方
- 1
こま切れの豚肉を叩いて小さくし
(細かすぎないほうかお肉感があって美味しいです)
にんにく、野菜も粗めのみじん切りに - 2
つめたいフライパンにオリーブオイル(サラダ油)と
みじん切りにしたにんにくを入れて弱めの中火にかけ香りをだす - 3
香りがたったら少し火を強め、野菜と肉を炒める。塩こしょうで味付けをし、最後にナンプラーを加えて火を止める。
- 4
別のフライパンに多めの油を熱し、目玉焼きを作る。
蓋をせず、底面パリッと黄身はトロリと半熟に。 - 5
ご飯の上に3を盛り、目玉焼きをのせたら
パクチーを添える - 6
粗挽き黒胡椒をガリガリ挽いて
カイエンペッパーをふりかけると大人味に
コツ・ポイント
分量は好みで増減して下さい。
ピーマンは、緑と赤を使うと色合いがきれい。
パクチーはあればたっぷり なくても美味しいです。
きゅうりやトマトを添えると見栄えがいいです。
似たレシピ
-
-
-
ガパオごはん風~鶏とピーマンのアジア炒め ガパオごはん風~鶏とピーマンのアジア炒め
鶏みんちとピーマンをオイスターソースとめんつゆで炒めるだけ❤ポイントは仕上げのナンプラーとぴかぴかの目玉焼き❤ fuminko☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18057743