簡単♪やわらか煮豚 

アマレットtea
アマレットtea @cook_40031201

煮豚も美味しくて煮汁も使える♪ ゆで卵を漬けておくと 煮卵に♪チャーハンの隠し味にも(^^)
冷凍可です☆ 
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使ってつくるのですが 今回はちょっと手抜きで 厚手鍋(ルクルーゼ)のみで
コトコト煮込んだら とても柔らかい煮豚ができあがりました!!

簡単♪やわらか煮豚 

煮豚も美味しくて煮汁も使える♪ ゆで卵を漬けておくと 煮卵に♪チャーハンの隠し味にも(^^)
冷凍可です☆ 
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使ってつくるのですが 今回はちょっと手抜きで 厚手鍋(ルクルーゼ)のみで
コトコト煮込んだら とても柔らかい煮豚ができあがりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚かたまり(バラ・肩ロース) 1本
  2. ネギの青い部分 1本
  3. にんにく 1片
  4. サントリー天然水  1カップ
  5. 醤油 100cc
  6. 100cc
  7. 砂糖 1/4カップ
  8. しょうが(チューブ) 少々

作り方

  1. 1

    お肉をたこ糸でぐるぐる巻きにして フライパンで焼き色をつける

  2. 2

    厚手鍋に煮汁の分量を入れて 蓋をしてじっくり 弱火でことこと煮る。

  3. 3

    こんな感じです♪

  4. 4

    30分~40分煮込み 冷めてから切り分けます。 

  5. 5

    煮汁と共に冷凍して 後日 チャーハンに入れてもGOOD♪ ラーメンにのせてもOK♪ 

コツ・ポイント

時間はかかりますが とてもおいしく出来上がります♪ 無水鍋など厚手鍋をお持ちの方はぜひ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アマレットtea
アマレットtea @cook_40031201
に公開
2人の子供の育児に奮闘中の毎日です。子供達もパパも甘党なので せっせとお菓子やパンを作って 「おいしい~!」っと言われる事に幸せを感じています♪料理をもっとレパートリーを増やして 行きたいです(^o^)
もっと読む

似たレシピ