お店の味☆カリッとかき揚げ丼

⭐kaichan☆
⭐kaichan☆ @cook_40120671

お店の様なサクサクかき揚げに特製甘ダレをかけた「かき揚げ丼」です!ちょっとした裏技でご家庭でも簡単にできます!
このレシピの生い立ち
、、、仕事柄、、です(笑)

お店の味☆カリッとかき揚げ丼

お店の様なサクサクかき揚げに特製甘ダレをかけた「かき揚げ丼」です!ちょっとした裏技でご家庭でも簡単にできます!
このレシピの生い立ち
、、、仕事柄、、です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. にんじん 1/2本
  3. みつば 2束
  4. ムキエビ 適量
  5. 天ぷら粉 60g
  6. めんつゆ 50cc
  7. みりん 10cc
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 醤油 大さじ3
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんは細切り、冷凍むきえびは自然解凍、三つ葉は1センチ程度に切ります。

  2. 2

    天ぷら粉をふりかけ、材料にからめて、打ち粉をします

  3. 3

    むきえび、三つ葉にも同様に打ち粉をします

  4. 4

    トッピングにするむきえびと三つ葉は一緒に混ぜて、ニンジン、玉ねぎにもここで水を入れ混ぜます

  5. 5

    あみじゃくしを165度に温めた油の中に3分ほど沈め、その後あみじゃくしの上に玉ぎ、ニンジンむきえびと三つ葉をのせます。

  6. 6

    そのまま、油につけるて、二分おきます

  7. 7

    菜箸でつつくと、簡単にあみじゃくしから離れます。裏返して更に1分したらあげます。

  8. 8

    どんぶりにして、食べやすいように一口大に切っておきます

  9. 9

    天丼のタレは材料を全て鍋にいれ、湧いたら水溶き片栗粉でとろみをつけます

  10. 10

    丼に炊きたてのご飯を入れ、とろみのついた天丼のタレを回しかけ、その上に先程のを置いて更にまたタレをかけます

  11. 11

    紅生姜を添えてできあがりです

コツ・ポイント

水で溶かす前の天ぷら粉で打ち粉をすることで、衣が薄くつき、カリッと揚がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐kaichan☆
⭐kaichan☆ @cook_40120671
に公開
仕事も趣味も家事も楽しくなければ意味がない~時短で節約、更に家族の笑顔が得られる美味しいメニューを常に食卓に!と励んでます!
もっと読む

似たレシピ