残りご飯で!簡単おいしいヘルシーピザ♪

生地はカリッともちもち!のご飯ピザ。しかも油は全く使わないのでヘルシー♪子供にもおつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
残りご飯があり、目先を変えて子供とも一緒に楽しく作って、おいしく食べれるものをと思い作りました。
残りご飯で!簡単おいしいヘルシーピザ♪
生地はカリッともちもち!のご飯ピザ。しかも油は全く使わないのでヘルシー♪子供にもおつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
残りご飯があり、目先を変えて子供とも一緒に楽しく作って、おいしく食べれるものをと思い作りました。
作り方
- 1
ご飯を耐熱ボールに入れ温め、塩少々をふり暖かいうちにすりこぎ等でつぶす。少し粘り気が出るくらいまで。
- 2
1に小麦粉を入れ、全体を混ぜながらご飯をつぶし、粘り気が出るまで混ぜる。(ご飯のつぶつぶ感は残っていてよいです)
- 3
ほうれん草はみじん切り(なくえTもよい)、ベーコン(5枚入り)は3枚を1センチ角に切り、2の中へ入れる。
- 4
手を水で軽くぬらしながら3の生地をハンバーグのタネを作るように手でよくこね、ほうれん草とベーコンをしっかり混ぜ合わせる。
- 5
クッキングシートの上に4の生地を置き、手で丸く生地をのばす。うすめにのばした方が焼き上がりがカリッとします。
- 6
2枚残しておいたベーコンを1センチ幅に切り、ミニトマトは8等分のくし型、コーン、とろけるチーズを5の上にトッピング。
- 7
6の上にマヨネーズとケチャップを格子状にかける。
- 8
フライパンに7をクッキングシートごとおき、ふたをして弱火~中火でチーズが溶けるくらいまで、3分ほど焼く。
- 9
蓋を取り、弱火~中火で6,7分焼く(目安)。生地の焼き色をみて焼き時間を調整してください。こんがりしていたら出来上がり。
- 10
(※生地を2枚に分けて少し小さ目に焼けば、よりカリッと感が出てクリスピーに。どちらでもおいしいです。)
コツ・ポイント
ほうれん草が少し余っていたので入れたのですが、入れなくてもよいです。シートを使って焼くのでヘルシー。生地に混ぜたベーコンが、表面をかりっとしてくれ、中はもちもちの焼き上がりです。焼き色はしっかりとつけた方が◎。トッピングはお好きな物を。
似たレシピ
-
簡単☆糖質オフの簡単カリカリがんもピザ 簡単☆糖質オフの簡単カリカリがんもピザ
準備時間1~2分! 小麦粉のピザ生地じゃないから糖質オフ。がんもが苦手な子どもが何度でも食べたがるカリッとがんもピザ ROKO’Sキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ