魚とクリームポテト☆香草パン粉焼き

ジョンリークッカー
ジョンリークッカー @cook_40037249

とろ~りマッシュポテトの上に、ジューシーなお魚とサクサク香草パン粉☆
粒マスタードが隠し味☆
このレシピの生い立ち
息子に魚料理何がいい?と聞くと、いつもフライ!なので、メタボ息子に、ヘルシーなパン粉焼きにしようと思いました(笑)
でもガッツリ食べたいらしいので、マッシュポテトで嵩増ししたら、とても気に入ってくれて、
息子から1万点頂きました(笑)

魚とクリームポテト☆香草パン粉焼き

とろ~りマッシュポテトの上に、ジューシーなお魚とサクサク香草パン粉☆
粒マスタードが隠し味☆
このレシピの生い立ち
息子に魚料理何がいい?と聞くと、いつもフライ!なので、メタボ息子に、ヘルシーなパン粉焼きにしようと思いました(笑)
でもガッツリ食べたいらしいので、マッシュポテトで嵩増ししたら、とても気に入ってくれて、
息子から1万点頂きました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 魚(鱈・鮭など)切り身 3切れ
  2. ●白ワインor酒 小さじ1
  3. クレイジーソルト(塩) 少々
  4. ●黒胡椒 少々
  5. じゃがいも(中) 1個(150g位)
  6. 牛乳 大さじ3
  7. △塩こしょう 少々
  8. 有塩バター 10g
  9. ★粒マスタード 小さじ1~
  10. ★マヨネーズ(カロリーハーフ使用) 大さじ1
  11. ○パン粉 大さじ3
  12. 粉チーズ 大さじ1
  13. ○乾燥バジルorパセリ 小さじ1/2
  14. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚の切り身に、●を両面まぶしておく。
    オーブンは、200℃に予熱する。

  2. 2

    小鍋に、適当に切ったじゃが芋と、かぶるくらいの水と、塩少々(分量外)を入れ、柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    茹で上がったら水気を切って、マッシュし、熱いうちに、△を加えてよく混ぜて、耐熱皿に広げる。

  4. 4

    ←マッシュポテトは、結構ゆるい感じの仕上がりですが、これぐらいが、とろとろ~で美味しいです♪↓も参考に。

  5. 5

    ③の上に、①の切り身を乗せて、混ぜ合わせた★を塗り広げる。

  6. 6

    混ぜ合わせた○を、上にたっぷりかけて、オリーブオイルを回しかける。

  7. 7

    200℃のオーブンで、20分位焼く。

  8. 8

    ★マッシュポテトを倍量に作って、更に嵩増しでもOK~★
    粒々残っていて大丈夫ですよ~♪

  9. 9

    2013.4.2話題入りさせて頂きました!
    皆様有難うございます!

  10. 10

    クッキーシアスさんが、トマト入りで作って下さいました!
    ご参考に☆

コツ・ポイント

オーブン焼きの時間&温度は、切り身の厚さや、お手持ちのオーブンによって変わってくると思うので、調節してください。
粒マスタードの量は、小さな子供も抵抗無く食べられる位なので、大人用なら、もう少し増やしてもいいと思います。お好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョンリークッカー
に公開
お笑い大好きな15歳息子と旦那の3人暮らし♪気ままに茅ヶ崎で自営業やってます☆梅たまご同好会会員♪趣味でドラムを♪体力維持の為(笑)、ランニングをやってます☆ 還暦にフルマラソン出場が目標♪ 不器用な人間ですゆえ、つくれぽ掲載遅くなりがちで、ほんとスンマセン┏(゚益゚)ゞ名前長いんで(^_^;)ジョンでもクッカーでもなんでもお好きに呼んでくださいまし!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ