ロール白菜のトマト煮 大豆とはんぺん入り

桃色プリン
桃色プリン @cook_40124365

寒い冬におなかかから暖かくする
健康鍋、トマト仕立てのスープ
大豆の煮豆とはんぺんでかさましで牛肉だんごのロール白菜
このレシピの生い立ち
寒い日がつづいていて、温かい料理作ろうと。
家族のみんな集まる時間が、わからない日。
早く作れて、豪華にみえる。 
残った時間で、映画鑑賞中。

ロール白菜のトマト煮 大豆とはんぺん入り

寒い冬におなかかから暖かくする
健康鍋、トマト仕立てのスープ
大豆の煮豆とはんぺんでかさましで牛肉だんごのロール白菜
このレシピの生い立ち
寒い日がつづいていて、温かい料理作ろうと。
家族のみんな集まる時間が、わからない日。
早く作れて、豪華にみえる。 
残った時間で、映画鑑賞中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ひき肉 350gから400g
  2. はんぺん (大判) 1枚
  3. 大豆煮豆(レトルト) 1袋
  4. 中1個
  5. バジル塩 少々
  6. 塩コショウ 少々
  7. パン粉 大さじ2杯
  8. トマト缶(カット) 1缶
  9. トマト缶(ホール) 1缶
  10. 水か、白ワイン 100cc位
  11. コンソメ 2個
  12. ベーコン 7〜8枚
  13. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    肉にはんぺん、煮豆とたまごをビニール袋にいれて、よくもんで、最後にパン粉をいれ、塩味をつけもむ。12個団子に作る。

  2. 2

    ビニール袋に12枚の白菜をいれ
    レンジで、600wで3分〜5分かけて、柔らかくする。できたては、熱いので注意。

  3. 3

    白菜に片栗粉をまぶした肉団子をのせる

  4. 4

    巻き方1
    白菜の固い部分に肉団子をのせる。

  5. 5

    くるくると巻く

  6. 6

    最後にまきおわりに両脇をこの絵だと上下の端の部分の葉の部分を団子の中心にむかって差し込んでいくと
    ようじも不要で包める。

  7. 7

    浅鍋というかとってのとれるフライパンに、ベーコンを引き入れて、その上にロール白菜を並べていれていく。

  8. 8

    ひきつめられたロール白菜にトマト缶カットを入れ、ホール缶は、上にくずしていれ、ワイン、、コンソメをいれて20分煮ると完成

コツ・ポイント

大鍋でやるときは、このロール白菜にマカロニとかスパゲティをいれます。副菜もできる。ごはんがわりにすることもあります。 また、好みで、残ったら、とろけるチーズをのせて、レンジであたためたら、美味しいです。キャベツでまくより楽。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃色プリン
桃色プリン @cook_40124365
に公開
パンとケーキと料理が大好き家族や人の喜ぶ顔を見るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ