15分でメイン 鮭のムニエル

伊香保
伊香保 @cook_40123159

失敗しないホワイトソース。これを覚えるだけでも、料理のバリエーションは増える事間違いなしです。
このレシピの生い立ち
鮭のムニエル自体は簡単なのに、ソースが面倒…って言う人多くないですか?簡単に作れる、しかも通常より低カロリーの裏ワザホワイトソースは覚えておいて損はないです。

15分でメイン 鮭のムニエル

失敗しないホワイトソース。これを覚えるだけでも、料理のバリエーションは増える事間違いなしです。
このレシピの生い立ち
鮭のムニエル自体は簡単なのに、ソースが面倒…って言う人多くないですか?簡単に作れる、しかも通常より低カロリーの裏ワザホワイトソースは覚えておいて損はないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1切れ
  2. 牛乳 2カップ
  3. 小麦粉 大さじ4
  4. 適量
  5. バター又はサラダ油 適量
  6. コショウ 適量
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. マッシュルーム 1個

作り方

  1. 1

    鮭に塩とコショウをします。ホワイトソースがどちらかと言えば甘いので、少しだけ多めがポイント。

  2. 2

    小麦粉(分量外)をまぶします。写真は大さじ2杯分。すぐに食べるならもっと少なくて大丈夫です。

  3. 3

    ホワイトソースを作ります。ボウルに牛乳に小麦粉を入れ、泡だて器で混ぜます。

  4. 4

    鍋に移して火を掛けます。ダマにならないように最初は弱火で。段々と火を強くします。塩とコショウで味を整えてください。

  5. 5

    今回はちょっとだけおしゃれに。薄切りの玉ねぎとマッシュルームを皿に移して電子レンジへ。柔らかくなるまでチンします。

  6. 6

    フライパンにバター(サラダ油)を入れ、鮭を焼きます。焦げやすいので火加減には注意。

  7. 7

    お皿に5を乗せてから、焼いた鮭、ソースをかけて出来上がり。

  8. 8

コツ・ポイント

今回はおつまみ用なので小さめに切ってます。通常の切り身の場合も作り方は変わらないです。
チンする玉ねぎ達にはちょっとしょっぱめにお塩を振るとグッドです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
伊香保
伊香保 @cook_40123159
に公開
初めまして、渋川伊香保と申します。毎日の料理に追われる21歳。でも時々年下、年上に見らる年齢不詳さんです(泣)得意料理は和食全般。でもあんまり得意とか関係ないのかな?とか思ってます。おいしい料理があったら、気軽に教えてください。いっぱい絡んで下さい♪
もっと読む

似たレシピ