節約料理♪麻婆白菜

やっこかあさん
やっこかあさん @mom_yakko

比較的、安定した価格の白菜を使って、お安いひき肉と麻婆はいかが?
予め炒めた白菜で風味抜群。
このレシピの生い立ち
麻婆白菜を自分流に作ったら美味しかったので、レシピを公開しました。
味は白菜の大きさと水分で違ってくるので味見をして濃いようなら水を増やして下さい。

節約料理♪麻婆白菜

比較的、安定した価格の白菜を使って、お安いひき肉と麻婆はいかが?
予め炒めた白菜で風味抜群。
このレシピの生い立ち
麻婆白菜を自分流に作ったら美味しかったので、レシピを公開しました。
味は白菜の大きさと水分で違ってくるので味見をして濃いようなら水を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 白菜 1/4玉
  2. ミンチ肉(何でも) 200g
  3. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  4. しょうが(みじん切り) 1かけ分
  5. ねぎ(小口切り) 適量
  6. 炒め油 大さじ2
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. 合わせ調味料
  9. 120cc
  10. 鶏がらスープの素 小さじ1杯半
  11. 醤油 大さじ1
  12. 砂糖 小さじ1/4
  13. オイスターソース 小さじ1
  14. 仕上げ用
  15. 水溶き片栗粉 水・粉共に大さじ1ずつ
  16. ごま 適量

作り方

  1. 1

    白菜は2、5cm前後のざく切りにする。
    にんにく、しょうがはみじん切りにする。
    ねぎは大き目の小口切りにする。

  2. 2

    フライパンに大さじ1の油を熱し、やや強火で少し焦げ目がつく位に白菜を炒める。
    全体的にしんなりしてきたら皿に取り出す。

  3. 3

    油大さじ1、にんにく、しょうがをフライパンに入れ火を着け、香りが立ってきたら豆板醤を入れる。

  4. 4

    3にミンチ肉を入れポロポロになるまで炒め合わせる。

  5. 5

    肉に火が通ったら、合わせ調味料を入れ、2の白菜を投入。しばらく煮込む。

  6. 6

    白菜に味がしみたらやや固めに(白菜から水分が出てくるので)水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    仕上げにごま油を回しかけ、ねぎを散らして全体を混ぜ火を止める。

  8. 8

    おかげさまで2017年10月22日に話題入りいたしました(*^-^*)
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

白菜の水分が徐々に出てきますので、固めにとろみをつけて下さい。
お肉はひき肉でなくても薄切り肉を細かく切って使ってもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やっこかあさん
に公開
主婦暦40年超の母さんです(*^▽^*)年月だけたって、一向に腕前が上がりませぬが、少しの工夫で毎日、楽しくお料理できればいいな~と思います。なるべく普通の定番お惣菜やお弁当・少人数向けの簡単おかず、あまり時間を要さないお菓子をUPしたいと思います。自分の娘にも伝えたいレシピです。☆レシピは時々、見直していますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ