白菜マーボー

spicemagic
spicemagic @cook_40103058

残った白菜の大量消費レシピ。
時短・簡単・節約マーボーです♪

このレシピの生い立ち
白菜が残ったときに作る我が家の定番レシピ。
旬の野菜を麻婆風に調理すると良いですよ。
エノキは無くてもOK。
写真は一人分です。

白菜マーボー

残った白菜の大量消費レシピ。
時短・簡単・節約マーボーです♪

このレシピの生い立ち
白菜が残ったときに作る我が家の定番レシピ。
旬の野菜を麻婆風に調理すると良いですよ。
エノキは無くてもOK。
写真は一人分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 250~300g
  2. 豚ひき肉 100g
  3. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  4. 生姜(みじん切り) 小さじ1
  5. 豆板醤 小さじ1~2
  6. 酒又は紹興酒 大さじ1
  7. ☆鶏がらスープ 300cc
  8. ☆オイスターソース 小さじ2~3
  9. ☆醤油 15~20cc
  10. ☆塩 胡椒 少々
  11. 水溶き片栗粉 大さじ2~
  12. サラダ油又は葱油

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切る。
    ☆を鍋に入れて温め味を調える。

  2. 2

    中華鍋に油大さじ2ほどを入れ充分に油ならしをして一旦火を止める。一呼吸おいて、にんにく、生姜を加えて火にかける。

  3. 3

    香りが出たら肉を加えてパラパラになるまで炒める。

  4. 4

    豆板醤を加えて炒める。

  5. 5

    白菜を加えて炒め、鍋肌に酒を回し入れ温めた☆を加える。最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    完成です。

  7. 7

    2015/12/17
    「マーボー」で人気検索2位になっていました♪

  8. 8

    2015/12/28
    「マーボー」で1位になってました。

  9. 9

    2016/1/6
    「話題のレシピ」の仲間入りをしました♪

コツ・ポイント

鶏がらスープは水に鶏ガラスープの素を適量合わせた物。
2の一旦火を止める理由は、ニンニク、生姜を焦がさないためです。
強火で一気に仕上げていきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
spicemagic
spicemagic @cook_40103058
に公開
家族の美味しい笑顔が見たくて日々のcookigを楽しんでいるおばあちゃんです。皆の美味しい笑顔は私のサプリメントです♪私の料理ブログ&Instagramblog.livedoor.jp/spicemagicikuko/Instagram spicemagic.diary
もっと読む

似たレシピ