レンジで楽ちん♪蓮根のシャキシャキ和え

京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916
後一品にササッと作れる和え物です。蓮根がシャキシャキ♪
このレシピの生い立ち
家にあった材料でさっと一品。
作り方
- 1
蓮根は皮を剥いて薄い銀杏切りにして酢水に漬けておく。長ネギは縦半分に切ってから、斜めに細く切っておく。
- 2
しめじはいしづきを取りばらして、水気を切った蓮根、長ネギと共に耐熱容器に入れ酒をかけてラップし、レンジで5分加熱する。
- 3
☆印の材料をあらかじめ混ぜておき、加熱の終わった手順2と混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
特にコツはないですが、蓮根は酢水に漬けておくと変色が防げます。
似たレシピ
-
-
れんこんと白だしでシャキシャキ炒め! れんこんと白だしでシャキシャキ炒め!
輪切りじゃないレンコンは、さらにシャキシャキして歯ごたえばっちり!簡単に作れるのもポイントです。お弁当にもぴったり!きょんた301
-
-
-
-
-
シャキシャキ☆れんこんの胡麻味噌炒め シャキシャキ☆れんこんの胡麻味噌炒め
れんこんをカリッと揚げ焼きし、甘辛ごま味噌をたっぷり絡めました♪シャキシャキしっかり味でごはんが進む!お弁当にも◎です☆ ♡mkwm♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18064630