
後から油を加える餃子の焼き方

しろまみ @cook_40125102
先に蒸してから油を加えるのでモチモチ&カリカリに焼けます♪
このレシピの生い立ち
定番通りの焼き方ではどうしてもうまく焼けず、先に蒸してから焼くとうまくいきました。
後から油を加える餃子の焼き方
先に蒸してから油を加えるのでモチモチ&カリカリに焼けます♪
このレシピの生い立ち
定番通りの焼き方ではどうしてもうまく焼けず、先に蒸してから焼くとうまくいきました。
作り方
- 1
餃子をフライパンに並べる。
- 2
水を餃子の高さ1/3になるように加える。
- 3
フライパンに蓋をして火をつけ、沸騰し水がほとんどなくなったら(少しは残す)ごま油を一回りかけてすぐに蓋をし、中火にする。
- 4
しばらくすると油の音が変わる(音が小さくなる)ので 餃子の焼き具合を確認してキツネ色になればできあがり。
コツ・ポイント
中の様子がわかりやすいようにガラスの蓋だと作りやすいです。餃子の皮に付いている粉のおかげで片栗粉を加えなくてもパリパリに焼けます♪
似たレシピ
-
★餃子の焼き方 (カリッとジュワッと!) ★餃子の焼き方 (カリッとジュワッと!)
この焼き方なら『表面カリカリ&裏面モチモチ&中身ジュワ~』な餃子が上手に焼けます!生餃子でも冷凍餃子でも同じ方法です!GermanMama
-
-
油なしでもパリッ!簡単羽付き餃子の焼き方 油なしでもパリッ!簡単羽付き餃子の焼き方
話題入り感謝!(^o^)/油をひかないので、はねないしヘルシーです♬カリカリの羽付き餃子が簡単に焼けます(*´ー`人) ところてん -
-
-
ちょっとだけヘルシーなのにカリっと餃子♡ ちょっとだけヘルシーなのにカリっと餃子♡
餃子と言えば焼きが1番好き!! でも油をたくさん使うのが気になる・・・ってコトで最初に引くサラダ油をなくしてみたら普通にカリカリに焼けましたヾ(≧∇≦)〃常識だったらゴメンなさぃ(。・人・`。)) ゆきにゃん太 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18066419