
茶碗蒸し

ゆうちん26 @cook_40123527
スチームオーブンを使って簡単に出来上がります!
このレシピの生い立ち
母は蒸し器を使ったり、具材を調理したり、卵液も白だしを使わずに作っていたので、茶碗蒸しは手間のかかる料理だと思っていたのですが、最近はこんなに簡単に出来上がるんですね!
茶碗蒸し
スチームオーブンを使って簡単に出来上がります!
このレシピの生い立ち
母は蒸し器を使ったり、具材を調理したり、卵液も白だしを使わずに作っていたので、茶碗蒸しは手間のかかる料理だと思っていたのですが、最近はこんなに簡単に出来上がるんですね!
作り方
- 1
■軽量カップに白だしと水を分量を正確に注ぐ。
- 2
■溶き卵の中に①を注ぎ、かき混ぜる。
- 3
■オーブン可の(゜゜;)器に具材となる椎茸や海老やいんげん(全て生でOK)等を入れ、卵液を均等に入れる。
- 4
■器に蓋をして、スチームオーブンの「茶碗蒸し」を選択し、スタートさせれば出来上がり!
コツ・ポイント
白だしを使ったり、具材に調理せずに器に入れる等、極力手間暇を省いたレシピです。
似たレシピ
-
-
-
簡単手軽な【Bistro白だし茶碗蒸し】 簡単手軽な【Bistro白だし茶碗蒸し】
出汁をとって冷ます工程が不要な『白だし』と、スチームオーブンレンジBistroを使って作る、簡単手軽で失敗が無い『Bistro茶碗蒸し』です。帆立を加えて旨味たっぷりに作ります。 mieuxkanon -
フライパンで簡単茶碗蒸し フライパンで簡単茶碗蒸し
冷蔵庫の余り物をいれてしまえ〜!お手軽にもう一品欲しい時におすすめ。夜ご飯にお刺身を買ったので、それに合う簡単に作れるものを、と考えて作りました。銀杏や三つ葉、鶏肉などに具材は変えても★ のんべえ主婦 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068266