市販チョコでも美味しくできる☆ブラウニー

ayaka39
ayaka39 @cook_40119979

クーベルチュールで使って美味しいのは、当たり前ですが、市販の板チョコを使いお手軽で美味しいブラウニーのレシピです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン子供と一緒に
クーベルチュールが売ってる、お店まで買いに行くのは大変だ!!と思いスーパーに売ってるチョコで、
もっと手軽に!!
美味しく!!
出来ないかと思い、試行錯誤してうまれたレシピです。是非試してみてください。

市販チョコでも美味しくできる☆ブラウニー

クーベルチュールで使って美味しいのは、当たり前ですが、市販の板チョコを使いお手軽で美味しいブラウニーのレシピです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン子供と一緒に
クーベルチュールが売ってる、お店まで買いに行くのは大変だ!!と思いスーパーに売ってるチョコで、
もっと手軽に!!
美味しく!!
出来ないかと思い、試行錯誤してうまれたレシピです。是非試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm×21cmの角型1台分
  1. ビターチョコレート 100g
  2. ミルクチョコレート 100g
  3. 無塩バター 85g
  4. 砂糖 50g
  5. 牛乳 70g
  6. 100g(約S2個分)
  7. 薄力粉 75g
  8. ベーキングパウダー(BP) 2g
  9. ローストくるみ 80g
  10. 粉砂糖(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    型に合わせて
    クッキングシートを敷き、電気オーブン160℃に予熱しておき
    薄力粉とBPはふるっておく

  2. 2

    チョコを包丁で細かくし、バターも8等分ぐらいにしてチョコと一緒にボウルに入れ
    湯煎して溶かす

  3. 3

    2.が溶けたら、湯煎からはずし、温かいうちに牛乳、砂糖を加え、泡だて器でまぜる

  4. 4

    3.にほぐした
    卵液を加え混ぜ、
    次にふるった粉類を入れ混ぜ最後にローストしたくるみを入れ混ぜ合わせる

  5. 5

    型に流して、下から何回かたたき空気を抜いたら160℃18分~20分焼く。(竹串をさして生地がつかなければOK)

  6. 6

    2013年3月1日
    写真を変更しました。
    ブログもやってます。
    http://ameblo.jp/mikunoie/

コツ・ポイント

・湯煎は沸騰させないようにする。(80℃ぐらい)
・焼きあがったあと型からはずし、粗熱が取れたらすぐに
上からラップをかける
・作った当日も美味しいですが3~4日後のほうが
味が馴染んでしっとりします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayaka39
ayaka39 @cook_40119979
に公開
3歳児、9歳児のママです。前職のパン・料理講師の経験から家でたまに教室を開いてます。また、 アドラー心理学の勇気づけリーダーを取得して、料理と心のエッセンスを取り入れた忙しいママ達が笑顔になれるそんな勇気づけレシピを投稿します。Instagramayaka3.9.1で投稿しています。フォローして頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ