シナモンロール★かもめ食堂ver.

Dolcenota
Dolcenota @cook_40099009

映画「かもめ食堂」のシナモンロールを目指してみました。
このレシピの生い立ち
このところ作っていたシナモンペーストを使うタイプから、シナモンシュガーver.に変え、成形もそれに合わせてアレンジしてみました。

シナモンロール★かもめ食堂ver.

映画「かもめ食堂」のシナモンロールを目指してみました。
このレシピの生い立ち
このところ作っていたシナモンペーストを使うタイプから、シナモンシュガーver.に変え、成形もそれに合わせてアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個くらい
  1. ◎生地
  2. 中力粉 500g
  3. サフ赤 3g
  4. 砂糖 30g
  5. 5g
  6. シナモンとカルダモン 合わせて1gくらい
  7. 5/5に改めました。カルダモンはなしでもOKです
  8. 2個
  9. 牛乳 卵と合わせて250gに
  10. 80cc〜
  11. バター 30g
  12. ◎シナモンシュガー
  13. 溶かしバター 40g
  14. グラニュー糖 60g
  15. シナモン 10g
  16. 水分量はプラス20ccくらいまで、様子を見ながら加えてください

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーで生地をこねます

  2. 2

    こね上がったら、第一発酵。
    ボールをかぶせて、オーブンで2時間放置。発酵させます。

  3. 3

    途中1時間後くらいに、一度取り出しパンチング。その後もう一度発酵タイム。

  4. 4

    打ち粉をして発酵した生地を長方形に広げます

  5. 5

    溶かしバターを塗ってシナモンシュガーをかけます

  6. 6

    手前から丸めていきます
    巻き終わりはきちっと止めます

  7. 7

    巻き終わりを下ではなく向こう側にして、台形になるようにきり、短い辺の中央を…

  8. 8

    むぎゅーッと押します

  9. 9

    天板に並べ、あと1時間位待ちます

  10. 10

    180度のオーブンで12〜3分焼きます
    出来上がり

コツ・ポイント

加水し過ぎると扱いにくくなりますので、水分量を増やす場合は加減してください
ロールに巻く時はしっかりと、巻き終わりもしっかり閉じると仕上がりが綺麗です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dolcenota
Dolcenota @cook_40099009
に公開

似たレシピ