肉料理の付け合せ、ポテトサラダ?

umamizuki
umamizuki @cook_40082061

レモン汁の変わりにケッパーを使います。生野菜でなく温野菜、焼き野菜をあえます。?
このレシピの生い立ち
レモンは価格が高い。レモン果汁も瓶などで売ってますが、味が変わりやすく、使い切るのは困難なのであまり買いたくはないので、代わりより保存性のたかいケッパーで代用します。

肉料理の付け合せ、ポテトサラダ?

レモン汁の変わりにケッパーを使います。生野菜でなく温野菜、焼き野菜をあえます。?
このレシピの生い立ち
レモンは価格が高い。レモン果汁も瓶などで売ってますが、味が変わりやすく、使い切るのは困難なのであまり買いたくはないので、代わりより保存性のたかいケッパーで代用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 4個
  2. にんじん 1本
  3. インゲン 10本ぐらい
  4. マスタード スプーン2杯
  5. ケッパー スプーン2杯
  6. 粒胡椒 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    インゲンはひげをとって、塩茹でにし、2cmぐらいずつにきっておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、小さめにきったにんじんを弱火でじっくりと焼く。焼いている間は極力触らない。

  3. 3

    15分から20分ぐらい焼くと、にんじんの水分が適度に抜け、焼き色もつき、味が凝縮されます。

  4. 4

    皮をむいて、めを取り除いたジャガイモを適当な大きさにきり、塩茹でする。

  5. 5

    茹で上がったら、お湯を捨て、良く水を切り、マスタード、マヨネーズ、細かく刻んだケッパーをいれ、ジャガイモをつぶす。

  6. 6

    にんじんとインゲン、粒胡椒をひいたものをか、あえたら完成。盛り付けましょう。

コツ・ポイント

にんじんは別にゆでてもいいのですが、ゆでたにんじんの臭いがあまり好きではないので、香ばしくやいて、混ぜるのがこつでしょうか?後ケッパーとマスタードの組み合わせは、魚のムニエルとかホイル焼きなどの味付けにもどんぴしゃです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
umamizuki
umamizuki @cook_40082061
に公開
中年突入・独身・男性。小田急相模原在住。料理は手間はかけたくないが時間はかける。市販のものを自分で作る好奇心で料理します。手抜きはいや。添加物も詳しくはないがスタンスとしては出来れば避けたい。あと具材をなるべく捨てず有効的に使用したり、とにかく小食なので残さず食べることを心がけてます。食べてもらう相手以上に材料を作った生産者の方にも敬意をもって料理したいです。落合務シェフが大好きです。
もっと読む

似たレシピ