《フープロ》コリコリ!軟骨☆つくね団子

チョコあんこM @cook_40125789
《フードプロセッサー》使用
軟骨つくね団子を照り焼き風にして串にさし、食べやすくしました!
コリコリ食感、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
やげん軟骨の食感が大好きです。塩焼き、唐揚げ以外で、お弁当のおかずにもなるように、お野菜もたくさんいれました。
《フープロ》コリコリ!軟骨☆つくね団子
《フードプロセッサー》使用
軟骨つくね団子を照り焼き風にして串にさし、食べやすくしました!
コリコリ食感、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
やげん軟骨の食感が大好きです。塩焼き、唐揚げ以外で、お弁当のおかずにもなるように、お野菜もたくさんいれました。
作り方
- 1
フードプロセッサーにやげん軟骨を入れ、細かく砕く。
☆の材料も 固いものから次々 入れてその都度、ガーッと混ぜる。 - 2
鳥むね肉もフードプロセッサーでミンチ状にして、ボウルに移し①、卵、パン粉を加え、練る。
- 3
手に油をつけ団子を作り焼いていく。
今回は分量が多く、フライパン3回転焼きました。
焼いている間に、タレを混ぜておく。 - 4
両面焼き色がついて、いい感じになれば、タレを入れて 照り焼きにしていく。
- 5
おもてなし感、ちょっと出したくて 3個ずつ串に刺してみました。
小さめに作って冷凍しておけば、お弁当にも重宝します!
コツ・ポイント
*カルシウム、コラーゲン たっぷり摂れそうです!
*アゴが噛み疲れ?(笑)する場合は、付け合わせに 優しい食感で 癒してくださいね。
今回、蓮根とインゲン豆の梅マヨ和えを添えましたが、アゴが疲れる!と、家族より苦情?がありました。
似たレシピ
-
鶏団子(軟骨入り)★おまけつき♪ 鶏団子(軟骨入り)★おまけつき♪
軟骨のコリコリの食感がたまらん!博多名物?水炊き・鍋ももちろん、つくねやミートボール、照り焼き風にしても美味しいですよ! 腹ペコおおかみ -
-
《フープロ》ハート☆in☆ミートローフ 《フープロ》ハート☆in☆ミートローフ
《フードプロセッサー》使用で具だくさん!ふんわり食感のミートローフ。オーブンに入れてる間に、副菜も作れて 時短です。 チョコあんこM -
-
-
-
-
簡単★フードプロセッサーでヘルシーつくね 簡単★フードプロセッサーでヘルシーつくね
ミンチはフードプロセッサーで作れるので、節約、簡単、ヘルシーに作れます。蓮根の食感が最高です。味を変えてお鍋に入れても◎りりまるぽっち
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073598