ポリポリおいしい大根のハリハリ漬け♡

マミーズ☆Rei @015kaguya
大根がおいしい時期になってきましたね。
手軽でおいしい漬物にしてみました
♪2014.02.01手順の写真を追加しました
このレシピの生い立ち
切干大根で作るハリハリ漬けを、大根で作ってみました
ポリポリおいしい大根のハリハリ漬け♡
大根がおいしい時期になってきましたね。
手軽でおいしい漬物にしてみました
♪2014.02.01手順の写真を追加しました
このレシピの生い立ち
切干大根で作るハリハリ漬けを、大根で作ってみました
作り方
- 1
大根は5mmのいちょう切りにする
- 2
調味料を煮立てさます.
- 3
鷹の爪は、両端を落として、菜箸などで中の種を出しておく
- 4
大根・昆布・調味料・鷹の爪を合わせる
- 5
半日程で食べられます
- 6
切り干し大根を使うときは、水でよくもみあらいする
(やわらかくならなければ4~5分つけておく) - 7
3cmの千切りにした人参を加えるとおいしい
コツ・ポイント
初めは漬け汁が少なく思えますが、大根から水分が出てくるので心配しないでくださいね。
食べる時、ゴマや柚子をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
はりはり漬け<簡単!> はりはり漬け<簡単!>
おいしくて、ぱりぱり食べられます!さっぱりしているので、中華などこってり料理の箸安めにも!!夫の実家やあちこちに配りまくり、大好評!!♪大根がいっぱいあったらぜひ作ってみて!このまま長期冷蔵保存も可能です! biyoncafe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073834