マヨでやわらか鶏つくね〜しそ風味〜

つくれぽ300件超、人気検索1位!卵の代わりにマヨネーズでふわふわな仕上がりに!子供用にしそ黄身なし!お弁当にも!
このレシピの生い立ち
母から教わったつくねを少しアレンジ。いつもいつも柔らかく美味しく仕上がります。旦那も大好きな一品です。
マヨでやわらか鶏つくね〜しそ風味〜
つくれぽ300件超、人気検索1位!卵の代わりにマヨネーズでふわふわな仕上がりに!子供用にしそ黄身なし!お弁当にも!
このレシピの生い立ち
母から教わったつくねを少しアレンジ。いつもいつも柔らかく美味しく仕上がります。旦那も大好きな一品です。
作り方
- 1
玉ねぎはなるべく細かくみじん切り(お肉のつながりをよくするため)。大葉は粗みじん切り。(a)を合わせておく。
- 2
玉ねぎの食感をなくしたい場合は、耐熱容器に入れてラップし、電子レンジで1分〜2分ほど加熱し、冷めてから使用してくださいね
- 3
ボウルにひき肉と塩少々入れ、粘り気が出るまでよく練る。砂糖、しょうゆ、マヨネーズを加えてさらによく練る。
- 4
玉ねぎと片栗粉を混ぜ、工程2のボウルに加える。大葉も加え、均一になるまでよく練る。
- 5
フライパンにごま油を熱し、丸く形を整えたつくねを並べていく。
- 6
いい焼き色がついたら、ひっくり返し、同じようにいい焼き色がついたら合わせておいた(a)を加える。
- 7
時々つくねをひっくり返しながら、照りがついて、タレにとろみがついてきたら出来上がり☆ お好みで大葉と黄身を添えて♪
- 8
2022/12写真変更しました。↑以前の写真です
- 9
2015/05/15
「鶏つくね」人気トップ10入りありがとうございます! - 10
2015/06/06
「鶏つくね」人気検索1位ありがとうございます!!
2015/06/14
話題入り☆ - 11
椎茸入りで作ってくれた方がたくさんいたので私も♪そしてどんぶりにするとこんな感じです♪つくねと一緒にピーマンも焼いて☆
- 12
2016/02/26
つくれぽ100人話題入りありがとうございます♡ - 13
人気のこちらのレシピもどうぞ^ ^
「簡単なコツでサクサクに仕上がるトンカツ☆」
ID:17927355 - 14
鶏肉といえば、、パサパサになりやすい胸肉「ジューシーな鶏肉のベーコンチーズ挟み焼き」もどうぞ^ ^
ID:19874397
コツ・ポイント
☆鶏肉はよく練ること。でも練るのに時間がかかりすぎてお肉があったまってだれてしまうのはNG。
☆片栗粉を使うと玉ねぎがお肉に馴染みます
☆どんぶりにしてみても☆
☆玉ねぎが柔らかい方がいい方はレンジで1分ほどチンして冷めてから使ってください
似たレシピ
その他のレシピ