レンコンとごぼうの肉みそ炒め

chikappe @chikappe04
味噌とひき肉のうまみが根菜にしみこんで、子どもたちもパクパクと食べてくれました。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
マルサンアイみそを使ったレシピを考えました。ちょうどひき肉を買ってきたのと、冷蔵庫に義母が買ってきたレンコンとごぼうが入っていたので、それらを合わせて作ってみました。
レンコンとごぼうの肉みそ炒め
味噌とひき肉のうまみが根菜にしみこんで、子どもたちもパクパクと食べてくれました。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
マルサンアイみそを使ったレシピを考えました。ちょうどひき肉を買ってきたのと、冷蔵庫に義母が買ってきたレンコンとごぼうが入っていたので、それらを合わせて作ってみました。
作り方
- 1
レンコンは皮をむいた後、薄い半月切りにして酢水に10分程度さらして水けを切ります。
- 2
ごぼうは皮をこそげ落とした後、谷半分に切ってから斜め切りにし、水に10分くらいさらしたら水けを切ります。
- 3
タレの材料を混ぜ合わせしておきます。
- 4
テフロンのフライパンを熱したら、強火でひき肉を入れて炒めます。
- 5
肉の色が8割程度変わったら、レンコンとごぼうを加えてさらに炒めます。
- 6
肉の色がすべて変わったら、混ぜておいたたれを加えて全体に絡むように混ぜながら炒めます。
- 7
レンコンが透き通ってきたら、火を弱めてふたをして2分くらい蒸し焼きにします。
- 8
ふたを開けて、火を強め白すりごまを振り入れて、出てきた水分を飛ばすようなつもりで混ぜながら炒めれば完成です。
コツ・ポイント
きんぴらのような感じに甘いのが好きな方は、砂糖の量を増やしてください。刻んだ唐辛子を少し加えても、辛みが加わっておいしいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078534