なすとピーマンの油味噌炒め

anzuneko
anzuneko @cook_40126669

簡単だけど家族みんなが大好きなおかずです。
このレシピの生い立ち
曽祖母の代からの母の味です。
自分も覚えて作れるようになりたかったのでこちらに載せました。

なすとピーマンの油味噌炒め

簡単だけど家族みんなが大好きなおかずです。
このレシピの生い立ち
曽祖母の代からの母の味です。
自分も覚えて作れるようになりたかったのでこちらに載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 大6個
  2. ピーマン 5〜6個
  3. 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ5
  5. 味噌 大さじ5
  6. 白ごま(すりごま) 適量

作り方

  1. 1

    なすの頭を切り、3ヶ所縦にむく。
    そのあと縦に半分に切り、斜めに切る

  2. 2

    ピーマンを縦に半分切り、頭を切って中の種を取る。
    そのあと縦に3つに切る。

  3. 3

    鍋を温めて水をなくす。
    水がなくなったら油を引く。

  4. 4

    油が熱くなってきたらなすとピーマンを入れる。
    中火と強火の間ぐらいにして、しんなりするまで混ぜる。

  5. 5

    なすの白っぽいのがなくなったら、弱火にして砂糖を入れて溶けるまで混ぜる。

  6. 6

    味噌を入れて混ぜる。

  7. 7

    白ごまをすりごまにして、表面いっぱいに白ごまをかけて混ぜる。

コツ・ポイント

鍋に入れた時はいっぱいいっぱいになりますが、しんなりし始めた時には3分の1くらいに、最後にはもう少し小さくなります。

少し水を足して素麺の上にのせて食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
anzuneko
anzuneko @cook_40126669
に公開

似たレシピ