粉先煮方法●カスタードクリーム

Keyco* @cook_40076611
粉を先に煮上げるので、粉っぽくなく、卵にも火が通り過ぎず。美味しさの理にかなった方法。オーマ直伝です。
このレシピの生い立ち
フランスにいらっしゃる、ドイツ人オーマ(ドイツ語でおばあちゃんの意)から教えて頂きました。確かに、粉っぽくなく卵の風味がきちんと味わえます。
粉先煮方法●カスタードクリーム
粉を先に煮上げるので、粉っぽくなく、卵にも火が通り過ぎず。美味しさの理にかなった方法。オーマ直伝です。
このレシピの生い立ち
フランスにいらっしゃる、ドイツ人オーマ(ドイツ語でおばあちゃんの意)から教えて頂きました。確かに、粉っぽくなく卵の風味がきちんと味わえます。
作り方
- 1
【下準備】バニラビーンズの種をしごき出す。さやも使用●卵黄はほぐさず、そのまま濡れた容器(くっつくため)に入れておく。
- 2
バニラを入れた牛乳を鍋(※出来ればステンレスボウル推奨)で沸かし、風呂温度程度まで冷ます(約45℃)
- 3
ボウルで粉と砂糖を合わせ混ぜ、そこへ手順2の牛乳を注ぎ入れる。泡だて器でよく混ぜる(ダマにならないよう)
- 4
再度鍋へこしながら戻し、中火にかける。
- 5
焦げないよう、泡だて器で絶えず混ぜ、ツヤが出るまで煮たら(約5分間)火からおろす。
- 6
卵黄を一気に加える。卵をほぐしながら、すぐ混ぜ合わせる。 (※画像は約1.5倍量)
- 7
素早く火に戻し、卵へ適度に火が通るまで煮上げる(約45秒)固くボソボソになってしまうのは、ここで煮過ぎた場合。
- 8
火を消し、バターを加え、溶かし混ぜる。
- 9
バットに流し入れ、ラップを表面に密着させる。バットの下へ氷水を当て、急激に冷ます。冷めたら、冷蔵庫へ。
- 10
使用前に、洋酒を加え混ぜ、もどす。
- 11
【アレンジ:チョコレート】手順8の時点で、刻んだチョコ50gを加え、混ぜていく。余熱で溶ける。
コツ・ポイント
細かい点は(字数制限のため)、以下コメント欄にて↓
似たレシピ
-
-
-
-
粉っぽくならないカスタードクリーム 粉っぽくならないカスタードクリーム
手作りのカスタードクリームは粉っぽくなる…って、失敗経験有りの方、初めて作る方♪この製法なら、きっと思い通りに作れます♡ 7歳☆5歳♡2歳♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083881