ツナとピーマンの甘辛炒め

♡あーにゃ♡ @cook_40127260
ツナはとっても栄養豊富な食材で、肌荒れ防止や美肌効果抜群だそうです。
ごはんの食べ過ぎ注意ですよ。
このレシピの生い立ち
今までツナOnlyで作ってましたが、ピーマンがあったので入れてみました。
作り方
- 1
※ツナの油は捨てないでね。
フライパンを弱火で熱したら、ツナを油ごと入れて細切りにしたピーマンも一緒に入れ炒める。 - 2
砂糖→醤油→酒→みりんの順番で入れていく。
火力を少し上げてピーマンが炒まって汁気がなくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
ツナは水煮じゃなくてオイル漬けを使用して下さい。
似たレシピ
-
-
〈めっちゃ簡単〉いんげんとツナの甘辛炒め 〈めっちゃ簡単〉いんげんとツナの甘辛炒め
これ一品でご飯が進みます!栄養豊富ないんげんと高タンパクなツナで最高デス!沢山作って保存食にも出来ますよ! seyua -
-
-
-
-
簡単!なすとピーマンとツナの甘辛炒め♪ 簡単!なすとピーマンとツナの甘辛炒め♪
ワインに合う♪おつまみやあつあつ白いごはんにピッタリ!時間が経つごとに味が馴染んで美味しくなります♪クリスマスにも ちびチェブ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18086825