お店のトマトソースでポモドーロ♪

Kitchen男子
Kitchen男子 @cook_40095449

基本のトマトソースを作り、そのソースで作るシンプルなパスタ「ポモドーロ」ご家庭でも出来るお店の味!是非お試しください。
このレシピの生い立ち
・家庭で作るトマトソースはコクがないと相談されて作りました。

・ポイントはトマトの種類とオリーブオイルの量、あとは煮立たせないことですね♪

お店のトマトソースでポモドーロ♪

基本のトマトソースを作り、そのソースで作るシンプルなパスタ「ポモドーロ」ご家庭でも出来るお店の味!是非お試しください。
このレシピの生い立ち
・家庭で作るトマトソースはコクがないと相談されて作りました。

・ポイントはトマトの種類とオリーブオイルの量、あとは煮立たせないことですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマト缶(2缶分)
  1. 【基本のトマトソース】
  2. トマト缶(ホール) 2缶
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 25g
  4. にんにく(みじん切り) 7g
  5. 乾燥オレガノ 小さじ1/2
  6. 5g
  7. オリーブオイル 90ml
  8. 【ポモドーロ】1人分
  9. スパベッティ(1.7㎜) 70g
  10. 基本のトマトソース 70~90g
  11. にんにく(潰したもの) 1片
  12. 赤唐辛子 適宜
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. 塩・ブラックペッパー 適量
  15. バジリコ(飾り用) 適宜
  16. ペコリーノ・ロマーノ(粉チーズでも可) 適量

作り方

  1. 1

    ・にんにくと玉ねぎは出来るだけ細かいみじん切りで用意します。

  2. 2

    ・トマト缶をボウルにあけ、トマトのヘタと皮を取り除きます。
    (種は残しても大丈夫です。)

  3. 3

    ・ソースパン(深型鍋)に90mlのオリーブオイルをひき、にんにくと玉ねぎを入れてから中の弱火にかけます。

  4. 4

    ・にんにくと玉ねぎが色づくまで炒めます。(大体5~8分くらい)

  5. 5

    ・火を止めてからトマト缶と乾燥オレガノを加えて中火にかけます。
    (トマト缶を入れると跳ねますので気をつけてください。)

  6. 6

    ・ホイッパーで混ぜながら15~20分煮込み、乳化したら完成です。(決してグツグツ煮立たせないでください。)

  7. 7

    【ポモドーロ】

    ・にんにくは潰し、赤唐辛子は種を取り用意します。

  8. 8

    ・フライパンに大さじ1のオリーブオイルをひき、にんにくと赤唐辛子を入れてから中の弱火にかけます。

  9. 9

    ・にんにくの香りがたったら基本のトマトソースを適量加えて温めてください。

    ・塩とブラックペッパーで味を調えます。

  10. 10

    ・茹でたパスタをフライパンに移しあおります。
    (パスタは表示時間の60秒前にあげて、お好みのかたさに調節してください。)

  11. 11

    ・器に盛り、バジリコを飾り完成です。
    (お好みでペコリーノ・ロマーノかパルミジャーノ・レッジャーノを散らしてください。)

コツ・ポイント

◎トマト缶はホールを使い、細長いサンマルツァーノ種か同種のトマトを使います。
※今回はドンキで売ってた安物を使用してます(トマト種も不明)。

◎トマトソースは決してグツグツ煮立たせないでください。

◎トマトソースは冷凍保存ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kitchen男子
Kitchen男子 @cook_40095449
に公開
こんにちは!お料理が大好きな「おっさん」こと「がみ」と申します♪手間を惜しまず美味しい料理をテーマに日々がんばってます♪お気軽にフォローしてください。【コンテスト受賞歴】「お酒に合うおかず」のコンテストにおいて新作賞をいただきました。・コンソメ大根 ミラノ風「お米の新定番レシピ」のコンテストにおいて子供も喜ぶファミリー賞をいただきました。・油揚げでスープ仕立ての「巾着リゾット」
もっと読む

似たレシピ