レンジで☆イワシ缶オイルサーディン風

アルシオネ @cook_40061070
イワシ缶活用!レンジでなんちゃってサーディン。安くて美味しく、万能ですょ☆
このレシピの生い立ち
ツナを切らしてた!(笑)急遽、代用にイワシを洋風アレンジ→オイルサーディン風に。サーディン缶は高いから、普段は"なんちゃって"が大活躍〜♪
レンジで☆イワシ缶オイルサーディン風
イワシ缶活用!レンジでなんちゃってサーディン。安くて美味しく、万能ですょ☆
このレシピの生い立ち
ツナを切らしてた!(笑)急遽、代用にイワシを洋風アレンジ→オイルサーディン風に。サーディン缶は高いから、普段は"なんちゃって"が大活躍〜♪
作り方
- 1
耐熱容器にイワシ缶をあけて軽く身を崩し、材料を全て加えます。ニンニクは、すりおろすか刻んで加えます。
- 2
オリーブオイルを全体にまわしかけます。オイルはたっぷり、2〜3周くらいが目安です。
- 3
電子レンジ500wで2〜3分(各自調整を)、油がジューッというくらいまで加熱します。ニンニクの香りが立てばOK☆
- 4
全体を混ぜ、塩とコショウで味を調整したら完成〜☆(しっとりした仕上がりなので、水分を飛ばしたい場合は追加でチンを)
- 5
サラダやパスタ、パン等によく合います。お好みでマヨネーズをトッピング♪色々アレンジしてみてね☆
コツ・ポイント
イワシ缶は醤油や水煮のものを使ってます。どちらもそれぞれ美味しいです。基本のレシピはサラダ等に合わせやすい塩加減、ツナ缶程度の水気になってます。加熱時間を調整して、用途に合わせて活用してみて下さい☆コショウはたっぷりがオススメです。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単☆紫キャベツのマリネ レンジで簡単☆紫キャベツのマリネ
色鮮やかな紫キャベツのマリネをレンジで手軽に♪そのまま食べてもいいし、サラダや生春巻きの具にするなど色々活用できます。 shimaru -
-
簡単!長期保存可!自家製オイルサーディン 簡単!長期保存可!自家製オイルサーディン
イワシが安くなってる時に買い集めて一気に作ります!写真は冷蔵庫保存で一年以上のもの✨何と炒めても美味しい! ばちこぷー -
-
-
美味★オイルサーディンのアヒージョ 美味★オイルサーディンのアヒージョ
スペインのタパス(小皿料理)、アヒージョをオイルサーディンで作ってみました。バケットが、ワインが、いくらでも進みますよ! TombTomb -
簡単おつまみ!手作りオイルサーディン! 簡単おつまみ!手作りオイルサーディン!
イワシの大安売り!使い切れるかな?そんな時に、保存も出来るオイルサーディンはいかがですか?アレンジも自在です! sa10ri工房 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18087538