りんごとさつまいものベイクドチーズケーキ

クックME75N4☆ @cook_40117140
卵アレルギーでも食べられる、卵無しのベイクドチーズケーキです。卵、生クリーム不使用でも大満足☆
このレシピの生い立ち
卵アレルギーでも食べれるベイクドチーズに今が季節のりんごとさつまいもも入れて秋っぽく仕上げました。
混ぜるだけで簡単・調節可能なので、アレンジ色々できます((´艸`*))
作り方
- 1
柔らかくしたクリームチーズに砂糖を入れ、滑らかになるまで混ぜる。
オーブン180度に予熱。 - 2
混ぜながら、ふるった小麦粉、牛乳の順に入れ混ぜる。
多少ダマがあっても大丈夫です。りんごの甘煮も生地と混ぜておく。 - 3
クッキングシートを敷いた型に流し込み、180度 40〜45分焼く。
- 4
皮を剥いて2cm角に切り水から茹でる。柔らかくなったら、お湯を捨て弱火にしながら潰し、砂糖、バターを入れ滑らかにする。
- 5
濾す。餡が冷えたら牛乳を少しずつ入れ濃度を調整する。
- 6
土台が冷えたら、モンブラン用の口金でぐるぐる。
仕上げに皮付きのさつまいもと南天の葉を飾ってますが、ゴマでもok! - 7
完成!
コツ・ポイント
りんごの甘煮は焼いても、煮てもお好みに合わせて。
前もって作っておいて冷めたものをまぜる。
芋餡は面倒ですが、濾さないと、口金が詰まってしまいます。
土台が冷えてから絞って下さい。
似たレシピ
-
-
生クリームなしでもベイクドチーズケーキ 生クリームなしでもベイクドチーズケーキ
生クリームなしだとあっさりすぎるって思うことがあるので、なんとか満足できるベイクドチーズケーキを!牛乳とバターで! まっちゃんまんの妹 -
生クリーム不使用*ベイクドチーズケーキ 生クリーム不使用*ベイクドチーズケーキ
生クリームなしでも、じゅうぶん美味しい、簡単満足ベイクドチーズケーキ。生クリーム使わない分、ヘルシーです。 *shinku* -
-
-
-
-
-
-
ヘルシー♡りんごベイクドチーズケーキ ヘルシー♡りんごベイクドチーズケーキ
水切りヨーグルトを使い、生クリーム不使用のさっぱりヘルシーなベイクドチーズケーキを作りました。チーズの味もしっかりしますkitty81
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18087582