肉だんごキムチ煮込みうどん

ame-ikuru @cook_40053593
家にある材料で。団子と野菜の出汁が酸っぱいキムチを美味しくします。
このレシピの生い立ち
うどんセットを貰ったのだけど、牛ひき肉しかなかったのと、キムチが酸っぱくなってしまったので。
肉だんごキムチ煮込みうどん
家にある材料で。団子と野菜の出汁が酸っぱいキムチを美味しくします。
このレシピの生い立ち
うどんセットを貰ったのだけど、牛ひき肉しかなかったのと、キムチが酸っぱくなってしまったので。
作り方
- 1
パッケージ表示通りに水とスープの素を火にかける。野菜は洗って必要なら切っておく。
- 2
○の材料を混ぜ馴染むまで捏ねる。6〜8等分に丸めて1に加える。アクや脂を除きながら暫く煮る。
- 3
15分くらい煮たら取り出し、うどんを加え煮る。煮えたら盛り付け、肉だんごを戻し入れて野菜は種類ごとに加え火を通す。
- 4
うどんに野菜・団子を乗せて汁をかけて完成。
コツ・ポイント
・肉だんごは浮いてきても暫く煮る.
・野菜は冷蔵庫にあるもので可。
・うちは辛いのが苦手でも食べれるようにキムチは少なめで酸味を取るために煮ましたが、後乗せでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
結び昆布が決め手のキムチ煮込みうどん 結び昆布が決め手のキムチ煮込みうどん
汁物に結んだ昆布を入れるのは沖縄を思い出させます(私だけ?)。地元で食べるソーキ汁に入っている昆布が懐かしくて暑い中作りました。キムチでスタミナ!ムチムチおうどんを汗をかきながら食べるのも最高です。 ka8to9 -
-
-
絶対おいしい、煮込み鶏の煮込みうどん 絶対おいしい、煮込み鶏の煮込みうどん
https://cookpad.wasmer.app/recipe/6649353の応用です。この煮汁をお湯で薄めて、鶏を煮込みます。 信子さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18087899