焼きりんご

もとし
もとし @cook_40034405

あったかくて おいしい~~!
寒い季節のおやつにピッタリです。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃、
学校から帰ってきてこの匂いがしていると、
とても喜んでいました。

焼きりんご

あったかくて おいしい~~!
寒い季節のおやつにピッタリです。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃、
学校から帰ってきてこの匂いがしていると、
とても喜んでいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. りんご 1個
  2. 砂糖 大匙2
  3. バター 5ミリ厚さ 2分の1枚
  4. シナモン 少々 (注)参照

作り方

  1. 1

    りんごの芯を芯抜きで抜きます。この時、下まで抜かないように気をつけます

  2. 2

    この時、全部抜こうとすると、下まで抜いてしまって穴が開くことがあるので、少し残っても構いません。

  3. 3

    抜いた穴に、いっぱいになるように砂糖とバターを入れ、シナモンを降りかけます。

  4. 4

    アルミ箔に包み、予熱していないオーブントースターで30分ぐらい焼きます。

  5. 5

    焼き時間はりんごの大きさと好みの固さで決まります。また、料理用の大きいオーブンで焼く場合は時間も長くなります。

  6. 6

    芯抜き。

  7. 7

    熱々で食べるのがおいしいですが、
    アルミに包んだまま冷蔵庫で冷やしたのも またおいしいです。

コツ・ポイント

(注)シナモンをかけるとき、お子さん用には、シナモンを掌に一振りとり、握りこんで、少しだけ落とすように降りかけます。一振りでは多すぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もとし
もとし @cook_40034405
に公開
もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。味を変えずに手抜きする方法を考えること創作料理や、ケーキのデザインを考えること が好きです。
もっと読む

似たレシピ