✿シンプルが一番♡厚揚げと卵と大根煮✿

yakopuyo @cook_40051403
魚がメインの日や味飯の時に♡
厚揚げと卵と大根をシンプルな味付けで♬
このレシピの生い立ち
メインが焼き魚の日や、味飯の時に副菜で出す一品として作ってみました ✿^^✿
✿シンプルが一番♡厚揚げと卵と大根煮✿
魚がメインの日や味飯の時に♡
厚揚げと卵と大根をシンプルな味付けで♬
このレシピの生い立ち
メインが焼き魚の日や、味飯の時に副菜で出す一品として作ってみました ✿^^✿
作り方
- 1
卵をゆでて殻をむいておきます。
大根は4cm大ほどの乱切り、厚揚げは1丁を4等分の三角に切ります。 - 2
※厚揚げは、爪楊枝で数か所穴をあけておきます。
そうすると味がしみやすくなります☝
- 3
鍋に●を全て入れ、フタをして火を点け、沸騰してから中火で20分煮込みます。(火加減は調整して下さい)
- 4
大根と厚揚げが煮えた所で、煮汁にしっかり浸かる用に茹で卵を加えます。大根は煮汁から出てしまっても良いので卵を下に☝
- 5
再度フタをして10分煮込んだら完成♡
- 6
器に盛付けいただきます 人^^✿.*
- 7
一度冷めるまで置いた方が味がしみて美味しいです♡
家は早めに作って温めなおして食べるようにしています♬♫
- 8
味の素を使い味付けをしています。入れない場合、かなり味が変わるので味の濃さ(塩気やコク)などは味見をして調整して下さい。
コツ・ポイント
厚揚げを楊枝で刺しておくのがポイントです☝
とにかく早めに作って、味をしみ込ませてから食べる方がおすすめ♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18089211