へちまとグレープフルーツのパウンドケーキ

tiara324
tiara324 @cook_40122948

へちまがジューシーさを引き立てます。へちまの効用から妊娠中の方への贈り物に最適です。
このレシピの生い立ち
沖縄野菜を活かしたレシピを作りたくてへちまに注目。お砂糖とバターでいためるとふっくらジューシーなパウンドケーキのアクセントができました。母乳が出やすくなるので赤ちゃんがいるお母さんへの贈り物に最適です。

へちまとグレープフルーツのパウンドケーキ

へちまがジューシーさを引き立てます。へちまの効用から妊娠中の方への贈り物に最適です。
このレシピの生い立ち
沖縄野菜を活かしたレシピを作りたくてへちまに注目。お砂糖とバターでいためるとふっくらジューシーなパウンドケーキのアクセントができました。母乳が出やすくなるので赤ちゃんがいるお母さんへの贈り物に最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17センチから8センチのパウンド型1個分
  1. へちま 100グラム
  2. 砂糖 20グラム
  3. 無塩バター 5グラム
  4. 2個
  5. グラニュー糖 50グラム
  6. 無塩バター(湯銭で溶かす 65グラム
  7. 薄力粉(ふるっておく) 90グラム
  8. グレープフルーツの絞り汁 25グラム
  9. グレープフルーツをすりおろした皮 5グラム

作り方

  1. 1

    へちまは6ミリ角に切る。

  2. 2

    小鍋に砂糖と無塩バターを入れて火にかける。馴染んだら、切ったへちまを入れ、水分がなくなりねっとりするまで弱火で煮詰める。

  3. 3

    パウンド型にクッキングシートを敷く。
    オーブンを180度に温めておく

  4. 4

    ボウルに卵を割りいれグラニュー糖を加え、ハンドミキサーなどで全体が白っぽくふんわりするまで泡立てる。

  5. 5

    4に溶かしたバターを加えよく混ぜ、ふるった小麦粉を一度に加えて混ぜる。

  6. 6

    5にグレープフルーツの果汁とすりおろした皮をきちんと馴染むまで混ぜる。

  7. 7

    2のへちまを生地に入れゴムべらなどで崩れないようにさっくりまぜる。

  8. 8

    生地をパウンド型に入れて180度のオーブンでいったん15分焼く。

  9. 9

    いったん取り出し、ナイフでたて中央に切り目を入れ、再び180度のオーブンで30~40分焼く。冷ましてとりだし出来上がり。

コツ・ポイント

・へちまをキャラメリゼしたり生地に混ぜるさい優しく崩れないように扱えばへちまのジュシーさがそのまま味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tiara324
tiara324 @cook_40122948
に公開
野菜とスイーツが大好きです。なので旬の野菜を使ったスイーツのレシピを研究中☆沖縄在住であまり耳慣れない沖縄野菜を使って美味しいものを作れたらな、と考えてます☆最近カノウユミコさんの「采菜スイーツ」を購入しました♪どんなスイーツをつくろうかワクワクしています(^^)
もっと読む

似たレシピ