話題入り!簡単!白だし松茸ごはん

ひで亭 @cook_40095668
話題入りしました!高い松茸じゃなくてもいいんです!白だしと昆布のお出しで、美味しい松茸ごはんがすぐ出来ちゃいます^ ^
このレシピの生い立ち
カナダ産の松茸がとてもお安く売ってたので(笑)。
話題入り!簡単!白だし松茸ごはん
話題入りしました!高い松茸じゃなくてもいいんです!白だしと昆布のお出しで、美味しい松茸ごはんがすぐ出来ちゃいます^ ^
このレシピの生い立ち
カナダ産の松茸がとてもお安く売ってたので(笑)。
作り方
- 1
米は洗って30分くらいにはザルで水気を切っておく。
- 2
松茸は水を張ったボールで優しく洗う。流水であらっちゃ、ダメですよ!
- 3
しっかりと水気をふいて、軸の下を鉛筆の芯のように斜めに切り落とす。まな板で寝せて切ると切りやすいです。
- 4
軸の部分と傘の部分に半分くらいに切って、軸は出来れば繊維に沿って手でさき、傘の部分は1.5〜2㎜くらいに切る。
- 5
松茸に酒小さじ1をまわしかけ、軽く混ぜておく。
- 6
油揚げは油抜きをして、3㎜ほどに切り、しっかりギュッと水気を絞る。
- 7
米を炊飯器に戻し、○印の調味料を入れたらお釜の分量の水を入れ軽く混ぜる。昆布、松茸、油揚げの順に入れスイッチオン。
- 8
今回は薄口醤油と白だしはこれを使いました。
- 9
炊けたら、全体を優しく混ぜてくださいね。
美味しい松茸ごはんの出来上がりです。
コツ・ポイント
松茸は流水で洗うと香りが逃げます。油揚げは必ず油抜きをしてしっかり水気を絞ってくださいね。白だしの塩分はメーカーによって違うので加減してください。薄口醤油がなければ普通の醤油でもOK。お釜に水を入れて、気持ち塩味を感じるくらいがいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18089739