クリーム入りちぎりパン

レモンマミィ
レモンマミィ @cook_40089053

柔らかくて伸びの良いもちもちした生地と、薄く塗ったカスタードクリームの甘みで何も塗らずそのまま食べて十分美味しいです

このレシピの生い立ち
カスタードクリームが余っていたのでちぎりパンに巻き込んでみました。

クリーム入りちぎりパン

柔らかくて伸びの良いもちもちした生地と、薄く塗ったカスタードクリームの甘みで何も塗らずそのまま食べて十分美味しいです

このレシピの生い立ち
カスタードクリームが余っていたのでちぎりパンに巻き込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(イーグル) 250g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 4g
  4. はちみつ 25g
  5. ヨーグルト 大さじ1
  6. 牛乳 100cc
  7. 90cc
  8. ドライイースト 5g
  9. カスタードクリーム レシピID18105420

作り方

  1. 1

    ドライイースト以外残って材料をHBへ
    ドライイーストは指定の投入口へ

  2. 2

    捏ねあがったら、丸くまとめて40度のオーブンで60分発酵させます

  3. 3

    生地を12等分にし丸めてから麺棒で楕円形に伸ばしカスタードクリームを小さじ2ぐらいを塗り、上から1/3折ります

  4. 4

    続いて、下側を先程織り込んで出来た部分を隠すように折りしっかりと閉じます

  5. 5

    ロール状になった生地を縦に置き麺棒で伸ばし先程と同じように閉じます

  6. 6

    全て巻いたら型に並べ、濡れ布巾を被せて15分置いておきます

  7. 7

    再び発酵させます
    40度のオーブンで30分

  8. 8

    そのままオーブンに入れたまま、オーブンを170度まで温めます
    この時生地が一層発酵され大きく膨らみます!

  9. 9

    余熱が終われば15分焼いて完成です
    生地の焼き色を見ながら焼き色が偏るようなら途中型の向きを変えて下さい

  10. 10

    焼き上がれはケーキクーラーの上に載せる
    クッキングシートを敷いてないのでフライ返しなどで補助しながら取り出します

  11. 11

    粗熱が取れれば完成です

コツ・ポイント

カスタードの巻き込み方はお好きなように!今回はクリームが偏らないように念入りに形成しましたがクリームパンのように包んでしまっても良いと思います!発酵は2度行ってますが一度の発酵でも柔らかい生地になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レモンマミィ
レモンマミィ @cook_40089053
に公開

似たレシピ