八宝菜の素&冷凍麺で!あんかけ焼きそば

見習い主婦ゆん
見習い主婦ゆん @cook_40055104

冷蔵庫の中にある物で☆何ちゃってあんかけ焼きそばを作ろーう\(^o^)/
このレシピの生い立ち
冷凍庫に冷凍してるちゃんぽん麺、、白菜の季節過ぎたけど、八宝菜の素もある。。。うーん、あんかけ焼きそばにならんかな!?

八宝菜の素&冷凍麺で!あんかけ焼きそば

冷蔵庫の中にある物で☆何ちゃってあんかけ焼きそばを作ろーう\(^o^)/
このレシピの生い立ち
冷凍庫に冷凍してるちゃんぽん麺、、白菜の季節過ぎたけど、八宝菜の素もある。。。うーん、あんかけ焼きそばにならんかな!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 八宝菜の素 1箱(3〜4人分用)
  2. 冷凍ちゃんぽん麺 3玉
  3. キャベツ 1/4玉
  4. もやし 1/2袋
  5. 角天 1枚
  6. ぶなしめじ 1パック
  7. 豚こま肉 約100g
  8. (その他お好きな具材 お好みで)
  9. サラダ油 適量
  10. (醤油やソース お好みで)

作り方

  1. 1

    今回使った素はこちら!
    まず白菜をキャベツに変更☆笑
    具材は何でもOK\(^o^)/

  2. 2

    鍋して使わなかったちゃんぽん麺を冷凍してたものです。
    電子レンジで解凍します!

  3. 3

    具材を洗い、食べやすい大きに切る。
    (キャベツはざく切り、角天は短冊切り、ぶなしめじは洗わず石づきを切り落とす。)

  4. 4

    小さめのフライパンに油を熱し、解凍したちゃんぽん麺1玉を入れる。
    中火です!時々ほぐすくらいで触らない☆

  5. 5

    ひっくり返します!
    軽く焼き目が付いていい感じ〜♪
    同様に触らずじっと我慢です☆

    ※人数分じゃんじゃん焼くよー!!!

  6. 6

    大き目のフライパンに油を熱し、豚コマから炒める。色が変わったらぶなしめじを。
    玉ねぎ、角天、もやしを入れて炒め合わせる。

  7. 7

    火が通ったら素を入れて。トロミがついたら完成です☆

  8. 8

    皿に焼きあがった麺を入れ、上に八宝菜をかけて、、、
    『何ちゃってあんかけ焼きそば』完成♪

    ※食の細い5歳の息子、完食♡

  9. 9

    何だか味が物足りないなぁ〜という時は☆
    醤油やソース等をお好みでひと回しほど。

コツ・ポイント

麺を焼くときは、極力触らない!!
たまーに気持ちほぐすだけで、じっと見守りましょう☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
見習い主婦ゆん
見習い主婦ゆん @cook_40055104
に公開
旦那さん、中1・年長のやんちゃ男児と4人暮らし☆ フルタイム勤務なので平日はスピード勝負!              休日レシピ検索してゆっくり料理してます♡ クックパッド様様\(^o^)/{つくれぽ大感謝!)
もっと読む

似たレシピ