白身魚のウスターソース煮
ウスターソースで魚臭くなく白ご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
大きな鯛を釣ってきてくれたので作ってみました
作り方
- 1
白身魚を食べやすい大きさに切ってから塩コショウをふって片栗粉をつけてフライパンで揚げやきします
- 2
フライパンから魚を出してフライパンの油をふきます
- 3
フライパンにウスターソース、みりんを入れてひとにたちしたら魚を入れて軽くとろみがつくまでからめます
- 4
センキャベツの上に盛り付けたら出来上がり
コツ・ポイント
ソースはとろみがきついようなら水または料理酒をいれてゆるめてください
魚の臭みが気になれば塩と酒をふりかけ少ししてから魚の表面の水分をペーパーでふきとってからあげると臭みが少なくなります
センキャベツがたくさん食べられます
似たレシピ
-
-
-
-
-
白身魚唐揚げみぞれ煮☆丼弁当☆大根おかず 白身魚唐揚げみぞれ煮☆丼弁当☆大根おかず
カリカリに焼いた魚に、大根おろしでさっぱりと大根おろしをかけず、お弁当の唐揚げや丼にしても最高だね簡単時短 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18092941