タコ皮ポン酢

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

余ったミズダコの皮で作る簡単レシピです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森が誇る冬の味覚の一つミズダコ。
刺身で食べる時に邪魔な皮の使い方を良く聞かれるので、簡単レシピにしました。
タコの皮は旨味の強い部位ですが、噛み切りにくいのが難点なので、食べやすく刻んであげればシンプルな料理でも美味しく頂けますよ。

タコ皮ポン酢

余ったミズダコの皮で作る簡単レシピです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森が誇る冬の味覚の一つミズダコ。
刺身で食べる時に邪魔な皮の使い方を良く聞かれるので、簡単レシピにしました。
タコの皮は旨味の強い部位ですが、噛み切りにくいのが難点なので、食べやすく刻んであげればシンプルな料理でも美味しく頂けますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ボイルミズダコ 適量
  2. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  3. 小葱 2本
  4. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    スライスしたタマネギを水さらししておく。

  2. 2

    ボイルしたミズダコの皮を包丁を使って剥ぐ。

  3. 3

    身から剥した皮。

  4. 4

    食べやすいよう細切りにする。

  5. 5

    水切りしたタマネギと皮を混ぜ合わせる。
    刻んだ小ネギを載せ、ポン酢をかければ出来上がり。

コツ・ポイント

スライスしたタマネギは辛味抜きのため30分程度水さらししてから良く水切りしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ