白身魚のメープル味噌漬け

たつや先生 @cook_40128335
西京味噌漬けのような風味が手軽にできます。鰆だけでなく白身魚全般に汎用性が高いレシピです。おにぎりの具としても◎です。
このレシピの生い立ち
お花見のお弁当用に春らしい献立を考えました。
白身魚のメープル味噌漬け
西京味噌漬けのような風味が手軽にできます。鰆だけでなく白身魚全般に汎用性が高いレシピです。おにぎりの具としても◎です。
このレシピの生い立ち
お花見のお弁当用に春らしい献立を考えました。
作り方
- 1
白身魚(鰆やメカジキがオススメ)の切り身をキッチンペーパーで軽く押さえて水気を切る
- 2
メープルシロップと白味噌をあわせて混ぜておく
- 3
バットに鰆を敷いて、2の調味料を両面にまぶす
- 4
1〜2日冷蔵庫で寝かせる
- 5
合わせ調味料をよく拭き取ってからグリルで焼いたら完成
コツ・ポイント
焦げやすいので弱火で焼くほうが失敗ないと思います!
似たレシピ
-
-
簡単すぎだけど本格的な鰆の味噌漬け 簡単すぎだけど本格的な鰆の味噌漬け
漬けて焼くだけの超簡単レシピです。でも味は最高に美味しい。簡単なのに何故かすごい!と思われちゃうさわらの味噌漬けです。 はなむん -
-
-
-
冷凍可!肉でも魚でも合う♪味噌漬け 冷凍可!肉でも魚でも合う♪味噌漬け
鮭や鱈などの白身魚、豚ロースや鶏胸肉まで何でも合う、万能味噌漬け♡漬けて冷凍しておけば、おかずにお弁当に便利! 料理ニガテ系女子☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093583